情報や意見交換し交流 上厚真小児童会と厚南中生徒会

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2021年12月4日

 上厚真小学校児童会と厚南中学校生徒会の交流会が3日、上厚真小で開かれ、あいさつ運動などそれぞれの学校の取り組みについて情報や意見を交換した。

 両校は厚南地区の小中一貫教育の一環で、中学校への体験入学や中学教員による乗り入れ授業などを展開してきた。今回は小中連携を通じて6年生の中学への入学をスムーズにするほか、小中学生双方のリーダー育成を狙って初めて企画した。

 厚南中は生活向上週間として、独自に行っているあいさつ運動について説明。しっかり足を止めて、あいさつして、礼をする―3段階に分けて評価していると紹介した。会長の真野薫さん(14)は「運動週間中は良くなるが、期間終了後も継続させることが課題」と話した。

 上厚真小児童会長の岩間咲映さん(12)=6年=は「3段階に分けたあいさつは小学校のうちにやっておくと、中学でもスムーズにできると思った。大きな声で頑張ること、きちんと返事をすること、礼儀正しくすることを今のうちに気を付けていきたい」と見習おうとし、副会長の蹴揚満月君(12)=同=も「しっかり返事をできるようにしたい」と気持ちを新たにした。

 また上厚真小では、あいさつ運動以外にごみの分別や図書の充実、健康増進などSDGs(持続可能な開発目標)を意識した取り組みについて取り上げて伝え、中学生は感心していた。

こんな記事も読まれています

    • ¥下ツキ¥(16日)

      ¥GO¥苫小牧¥MI¥ 午前10時、市議会会派フォーラムからの要望書提出。午前11時、健康経営優良法人認定企業表彰状授与式。

      ¥GO¥千 歳¥MI¥ 午前11時、中央八幡神社

    • 2025年9月15日速報記事
    •  陸上の世界選手権東京大会は日、東京・国立競技場で開幕し、キロ競歩で男子の勝木隼人(自衛隊)が2時間分秒で自身初メダルとなる銅を獲得した。今大会の日本勢のメダル第1号。川野将虎(旭化成)は位、

    • 2025年9月13日スポーツ, 速報記事, 陸上
    •  陸上の世界選手権東京大会は日、東京・国立競技場で開幕し、キロ競歩で男子の勝木隼人(自衛隊)が2時間分秒で自身初メダルとなる銅を獲得した。今大会の日本勢のメダル第1号。川野将虎(旭化成)は位、

    • 2025年9月13日速報記事
    •  【サンフランシスコ時事】米大リーグは日、各地で行われ、ドジャースの大谷はジャイアンツ戦に1番指名打者(DH)で出場し、第3打席まで無安打だった。同僚の山本は先発し、五回まで1失点。

       エンゼルス

    • 2025年9月13日速報記事
    •  【サンフランシスコ時事】米大リーグは日、各地で行われ、ドジャースの山本はジャイアンツ戦に先発し、7回を投げて1安打1失点、奪三振と好投した。勝敗はつかなかった。同僚の大谷は1番指名打者(DH)で

    • 2025年9月13日速報記事
  • テスト()

       (1山田)(2高田)(3田中) 9月12日死去。通夜9月14日午後6時から、葬儀9月15日午前9時30分から、ベルコ苫小牧シティホール(苫小牧市木場町1苫小牧駅北口隣接、電話37-4444)で。喪主 阿㘴上 憲春(やま

    • 2025年9月13日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー