景況感9カ月ぶり改善 6月の道内企業 厳しさ変わらず

  • ニュース, 主要, 新型コロナ
  • 2020年7月7日

 帝国データバンク札幌支店は、6月の道内企業の景気動向調査結果を発表した。新型コロナウイルスの影響で悪化している景気DI(「良い」と回答した企業の割合から「悪い」と回答した割合を引いた指標)は前月比3・1ポイント増の30・6となり、9カ月ぶりに改善した。業界別では9業界中、7業界で改善。ただ、依然として30台の低水準で推移している。

 全国平均の景気DI(27・6)と比べると、道内は3カ月連続で上回っている。

 企業の規模別の景気DIも、10カ月ぶりに全ての規模で改善。大企業は前月比5・1ポイント増の31・6となり、2・7ポイント増の中小企業(30・4)を2カ月ぶりに上回った。中小企業のうち小規模企業は2・7ポイント増の32・4となった。

 業界別の景気DIは、9業界中、7業界で改善したものの、全て40を下回る低水準で推移している。「不動産」は前月比11・4ポイント増の34・9となったほか、飲食店や旅館・ホテルで改善が見られた「サービス」も4・5ポイント増の26・6になった。

 一方、「金融」は2・9ポイント悪化して28・6、「運輸・倉庫」も0・2ポイント減の29・2に下落した。

 今後の景気DI見通しでは、「3カ月後」が35・0(前月調査30・2)、「6カ月後」が35・1(同31・2)、「1年後」が36・8(同32・9)と、いずれも前月を上回った。

 緊急事態宣言解除により、企業側からは「6月中旬以降、荷物の動きが増えてきているようだ」(運輸・倉庫)とのコメントも。ただ、「各種イベントの中止により売り上げが減少」(繊維製品・服飾品卸売)など、依然として厳しい声が大半を占めている。

 調査は6月17~30日に、インターネットで実施。1125社を対象に563社から回答を得た(回答率50・0%)。

景気DIの推移

月別 北海道 全国

1月  42.4  41.9

2月  39.0  38.7

3月  31.0  32.5

4月  28.4  25.8

5月  27.5  25.2

6月  30.6  27.6

こんな記事も読まれています

    •  陸上の世界選手権東京大会は日、東京・国立競技場で開幕し、キロ競歩で男子の勝木隼人(自衛隊)が2時間分秒で自身初メダルとなる銅を獲得した。今大会の日本勢のメダル第1号。川野将虎(旭化成)は位、

    • 2025年9月13日スポーツ, 速報記事, 陸上
    •  陸上の世界選手権東京大会は日、東京・国立競技場で開幕し、キロ競歩で男子の勝木隼人(自衛隊)が2時間分秒で自身初メダルとなる銅を獲得した。今大会の日本勢のメダル第1号。川野将虎(旭化成)は位、

    • 2025年9月13日速報記事
    •  【サンフランシスコ時事】米大リーグは日、各地で行われ、ドジャースの大谷はジャイアンツ戦に1番指名打者(DH)で出場し、第3打席まで無安打だった。同僚の山本は先発し、五回まで1失点。

       エンゼルス

    • 2025年9月13日速報記事
    •  【サンフランシスコ時事】米大リーグは日、各地で行われ、ドジャースの山本はジャイアンツ戦に先発し、7回を投げて1安打1失点、奪三振と好投した。勝敗はつかなかった。同僚の大谷は1番指名打者(DH)で

    • 2025年9月13日速報記事
  • テスト()

       (1山田)(2高田)(3田中) 9月12日死去。通夜9月14日午後6時から、葬儀9月15日午前9時30分から、ベルコ苫小牧シティホール(苫小牧市木場町1苫小牧駅北口隣接、電話37-4444)で。喪主 阿㘴上 憲春(やま

    • 2025年9月13日
  • やいのやいの
    やいのやいの
ニュースカレンダー

紙面ビューアー