アイスホッケーアジアリーグ2024~25は18、19両日、韓国の安養市などで4試合が行われた。レッドイーグルス北海道はHLアニャンに1勝1敗、東北フリーブレイズは横浜グリッツに2勝した。レッドイーグルス北海道は試合のなかった栃木日光アイスバックスと勝ち点で並び、2位に浮上した。
19日
▽6回戦
レッドイーグルス北海道(13勝9敗)3-2HLアニャン(16勝6敗)
▽得点者【レ】小林(橋本、中島)高橋(橋本、小林)高橋【H】キム・ウォンジュ(イ・ヒョンスン)イ・ジュヒョン(チョン・ジョンウ)▽GK【レ】成澤【H】イ・ヨンスン▽シュート数【レ】22【H】32▽反則【レ】10分【H】10分▽パワープレー得点【レ】2【H】0▽キルプレー得点【レ】0【H】0▽観客数1133人
イーグルスは第2ピリオド(P)、数的有利なパワープレーのチャンスを生かし、FW小林が先制点を挙げる。その後もパワープレーでFW高橋が追加点を挙げてリードを広げるが、第3Pに同点に追いつかれる。3on3の延長戦でも決着が付かず、GWSの末、勝利した。
東北フリーブレイズ(8勝14敗)2-1横浜グリッツ(5勝15敗)
18日
▽5回戦
HLアニャン(16勝5敗)4-2レッドイーグルス北海道(12勝9敗)
▽得点者【H】アン・ジンフィ(カン・ミンワン、キム・サンウク)カン・ミンワン(大津、キム・サンウク)キム・ゴンウ(ガン・ユンソク、イ・ヒョンスン)ガン・ユンソク(アン・ジンフィ、キム・ゴンウ)【レ】小林(中島、橋本)相木(佐々木)▽GK【H】ダルトン【レ】成澤▽シュート数【H】35【レ】33▽反則【H】4分【レ】4分▽パワープレー得点【H】0【レ】1▽キルプレー得点【H】0【レ】0▽観客数1144人
第2Pまで2点の先行を許すが、第3PにパワープレーでFW中島のパスをFW小林がワンタイムシュートで決め、追い上げののろしを上げると、FW相木が1点差に追いつくゴールを決める。試合終了まで1分を切ったところで6人攻撃を仕掛けるも、一歩及ばず敗れた。
東北フリーブレイズ(7勝14敗)4-3横浜グリッツ(5勝14敗)