立ち上がりから終始優位にゲームを展開したレッドイーグルス北海道は第1ピリオド、FW小林がミドルシュートで先制点を挙げる。その後もDF木村、今、FW三浦、柴田など若手選手が得点を挙げ、チームを勢いづけた。
「60分間、やるべきことをやれた」と荻野監督。短期の一発勝負の大会について「走る、バトルする、シュートを打つ、ブロックショットする、といった基本的なプレーをやりきるチームが次のステージに行けると思っている」と力を込めた。
若手選手の活躍については「チームに勢いが付く。気持ちの入ったプレーを見せてくれたし、チームとしても良かった」と話した。
東北戦に向け「ブレークアウトからのパスなど、自分たちから安易にチャンスを相手に与えるようなプレー選択は避けるように戦いたい」と負けられない戦いへ闘志を燃やした。