白老町は、新型コロナウイルス対策で臨時休館中の公共施設を4月1日に再開する。
対象施設は町立図書館、仙台藩白老元陣屋資料館、高齢者学習センター、総合体育館、北吉原はまなすスポーツセンター、町民温水プール、生活館、福祉館、総合保健福祉センター、萩の里自然公園センターハウス。移動図書館は14日に運行を再開する。
感染防止のため、施設によっては利用条件を設定。図書館は開館時間を午後1時から5時までとし、児童生徒が利用する場合、保護者同伴を条件とした。スポーツ施設も児童生徒の利用には保護者同伴としたほか、トレーニング機器の使用を当面禁止。総合保健福祉センターは、健康増進室の開放を当面中止する。高齢者学習センターは1日に再開するものの、クラブ活動は5月7日からとした。
一方、小中学校の始業式は春休み終了後の4月7日に行う。小学校の入学式は萩野、竹浦小が7日、白老、虎杖小が8日で、いずれも新入児童と保護者、教職員のみの参加で行う。中学校は白老中、白翔中とも7日に行い、新入生と教職員のみの参加とした。
児童館については、美園児童館が4月1日から7日まで未就学児、小学生、中高生を時間ごとに分散させて受け入れ、8日から通常通りとする。萩野児童館は1日から通常通り利用できるようにする。