「難しいけど楽しかった」 むかわ穂別小でプログラミング授業

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2020年2月21日

 むかわ穂別小学校(佐々木秀人校長)で19日、お茶の水女子大学(東京都文京区)のサイエンス&エデュケーションセンターの講師を迎えたプログラミングの授業が開かれた。6年生15人が専用の機器を使って、電気の制御などについて学んだ。

 同センターの貞光千春特任准教授がアドバイス役として授業に参加し、児童たちはタブレット端末iPad(アイパッド)にデータを入力し、板状のコンピューター「マイクロビット」に指示を飛ばして点灯したライトの明るさなどを実験で調査。応用では模型の車を停止位置で止める実験も行った。

 土屋陽平君(12)は「車を止めるのが難しかったが、意外と簡単にプログラミンができて面白かった」と感想を述べた。授業を行った成田祐樹教諭も「(児童が)最初は操作に戸惑ったと思うが、普段使わない機器に興味を示し、楽しそうにやっていた」と話した。

 同センターでは、東日本大震災や熊本地震の被災地で理科教育の支援を行っており、2016年度から「新たな災害時に途切れない教育システムの開発と検証」プロジェクトを実施。設備が十分にそろわない環境でも普段通りの実験ができるよう、小学3年生から中学3年生それぞれに合わせた理科実験ができる教材の開発を進めている。一昨年の胆振東部地震の際にもむかわ町教育委員会を訪れている。

こんな記事も読まれています

    •  陸上の世界選手権東京大会は日、東京・国立競技場で開幕し、キロ競歩で男子の勝木隼人(自衛隊)が2時間分秒で自身初メダルとなる銅を獲得した。今大会の日本勢のメダル第1号。川野将虎(旭化成)は位、

    • 2025年9月13日スポーツ, 速報記事, 陸上
    •  陸上の世界選手権東京大会は日、東京・国立競技場で開幕し、キロ競歩で男子の勝木隼人(自衛隊)が2時間分秒で自身初メダルとなる銅を獲得した。今大会の日本勢のメダル第1号。川野将虎(旭化成)は位、

    • 2025年9月13日速報記事
    •  【サンフランシスコ時事】米大リーグは日、各地で行われ、ドジャースの大谷はジャイアンツ戦に1番指名打者(DH)で出場し、第3打席まで無安打だった。同僚の山本は先発し、五回まで1失点。

       エンゼルス

    • 2025年9月13日速報記事
    •  【サンフランシスコ時事】米大リーグは日、各地で行われ、ドジャースの山本はジャイアンツ戦に先発し、7回を投げて1安打1失点、奪三振と好投した。勝敗はつかなかった。同僚の大谷は1番指名打者(DH)で

    • 2025年9月13日速報記事
  • テスト()

       (1山田)(2高田)(3田中) 9月12日死去。通夜9月14日午後6時から、葬儀9月15日午前9時30分から、ベルコ苫小牧シティホール(苫小牧市木場町1苫小牧駅北口隣接、電話37-4444)で。喪主 阿㘴上 憲春(やま

    • 2025年9月13日
  • やいのやいの
    やいのやいの
ニュースカレンダー

紙面ビューアー