千歳市の山三ふじやが5日に発売した「立春」の日特別限定酒「男山立春朝搾り」(純米吟醸生原酒、男山酒造)の取扱本数が1920本を達成した。2位に84本の差を付け、5年連続の全道一に輝いた。
7年前から取り扱う同社は、社員が蔵元で立春の日の4日早朝に搾り上がった生酒にラベルを貼り、箱詰めした後、旭川永山神社の神職による家内安全、商売繁盛を祈願し帰千した。
火入れしない生原酒は酒蔵ならではの味わいとフルーティーな香りが特長。左党や女性、飲食店にも人気の「縁起酒」という。
小売価格は720ミリリットル1760円(税込み)。
千歳市本町の山三ふじや本店のほか、栄町のリカー&たばこ山三ふじやイオン店で販売。苫小牧市内にも取扱店がある。