鵡川中央小4年生 アイヌ文化に触れる ムックリ「家でも練習したい」

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2020年2月6日

 鵡川中央小学校(大熊龍也校長)の4年生は5日、アイヌ文化の体験学習を行った。鵡川アイヌ文化伝承保存会の会員を講師に迎え、児童36人が簡単なアイヌ語を学んだほか、楽器演奏や古式舞踊などを通じてアイヌ文化の一端に触れた。

 同校では例年、地域のアイヌ文化を学ぶ機会として同保存会の協力を得て体験講座を企画。この日は会員6人が来校し、指導に当たった。

 児童たちは基本的なあいさつ「イランカラプテ」(こんにちは)や自己紹介の仕方などを学習。「ウポポ」や病気のおはらいをする意味を持つ「フッサヘロ」などを会員と一緒に踊って楽しんだ。さらに「口琴」と呼ばれるアイヌの伝統的な竹製の楽器「ムックリ」の演奏にもチャレンジ。児童たちはプレゼントされたムックリを手に、苦戦をしながらもうれしそうに「ビヨーン」と音を響かせていた。

 むかわアイヌ協会の会員で同保存会事務局の佐々木義一さん(66)は「一番はアイヌ文化を理解してもらうこと。1回きりではなく、継続して学ぶことで心に焼き付けてもらえたら」と期待。飛岡さくらさん(10)は「言葉は少し覚えたけれど難しい」と苦笑いを浮かべながら、「もらったムックリを大切にし、家でも練習したい」と話していた。

 最後は「スイ ウヌカラ アンロー」(また会いましょう)と再会を約束し、授業を締めくくった。

こんな記事も読まれています

    •  陸上の世界選手権東京大会は日、東京・国立競技場で開幕し、キロ競歩で男子の勝木隼人(自衛隊)が2時間分秒で自身初メダルとなる銅を獲得した。今大会の日本勢のメダル第1号。川野将虎(旭化成)は位、

    • 2025年9月13日スポーツ, 速報記事, 陸上
    •  陸上の世界選手権東京大会は日、東京・国立競技場で開幕し、キロ競歩で男子の勝木隼人(自衛隊)が2時間分秒で自身初メダルとなる銅を獲得した。今大会の日本勢のメダル第1号。川野将虎(旭化成)は位、

    • 2025年9月13日速報記事
    •  【サンフランシスコ時事】米大リーグは日、各地で行われ、ドジャースの大谷はジャイアンツ戦に1番指名打者(DH)で出場し、第3打席まで無安打だった。同僚の山本は先発し、五回まで1失点。

       エンゼルス

    • 2025年9月13日速報記事
    •  【サンフランシスコ時事】米大リーグは日、各地で行われ、ドジャースの山本はジャイアンツ戦に先発し、7回を投げて1安打1失点、奪三振と好投した。勝敗はつかなかった。同僚の大谷は1番指名打者(DH)で

    • 2025年9月13日速報記事
  • テスト()

       (1山田)(2高田)(3田中) 9月12日死去。通夜9月14日午後6時から、葬儀9月15日午前9時30分から、ベルコ苫小牧シティホール(苫小牧市木場町1苫小牧駅北口隣接、電話37-4444)で。喪主 阿㘴上 憲春(やま

    • 2025年9月13日
  • やいのやいの
    やいのやいの
ニュースカレンダー

紙面ビューアー