欧州勢と対戦、チーム強化―12日から女子IH(U18)・ユーロトーナメント

  • アイスホッケー, スポーツ
  • 2019年12月9日

 女子U―18(18歳以下)のユーロホッケートーナメントは12~14日、スウェーデン・タイリンゲで行われる。日本代表は、来年1月3日に開幕する世界選手権に向けてチーム力の強化を図る。

 今大会は20人の選手が出場。苫小牧勢はDF桜井芽愛(トヨタシグナス)やFW輪島夢叶(道路建設ペリグリン)らが選出された。日本をはじめ、スウェーデン、ロシア、スロバキアの4カ国が出場。日本代表は12日にロシア、13日にスウェーデン、14日にスロバキアと対戦する(日時は現地時間)。

 参加選手は次の通り。

 ▽GK 小林姫公(SEIBUプリンセスラビッツ)佐々木玲果(トヨタシグナス)

 ▽DF 桜井芽愛(トヨタシグナス)山下栞、北村さくら(以上道路建設ペリグリン)冨内彩花、堤京香(以上カワセミDaishinレディース)野村春菜(帯広レディース)

 ▽FW 鈴木花歩、長岡真鈴、下向雛、伊藤麻琴(以上カワセミDaishinレディース)佐藤愛梨、牛尾あずき(以上帯広レディース)佐々木愛実(VORTEX札幌)大宮旨世(SEIBUプリンセスラビッツ)輪島夢叶、早川愛珠、鎌田美南、ラック陽(以上道路建設ペリグリン)

こんな記事も読まれています

ニュースカレンダー

紙面ビューアー