民報俳壇 葦牙俳句会/苫小牧ホトトギス会

  • 文芸1
  • 2025年6月10日

 参道の日暮れ静かや余花こぼる

 幸 代

 母の日や小さき背を励まして彰 子

 胡瓜蒔く子なきわたしの育児かな典 子

 走り根の先盛り上がる春の雨敏 子

 指に巻く輪より始まるレース編み数 方

 風薫る牛馬と出会ふ遠出かな光 江

 雨上がり水玉光る若葉かなたつ子

 時の日や昭和の匂ふ小さき文字

 和 美

 煌くる命五月の空の下由紀子

 代掻けば雲の白さを映し出し桂 せい久

 郭公の便りを庭の菜園に長谷川淑子

 初夏の供花父親代わり兄逝けり森  美子

 面差しを重ねる母の日でありぬ千   香

 ピンネシリ見えて行く道新樹晴坂田 敦子

 風に尾を叩きつけたり鯉のぼり髙橋紀美子

 寒村に伝統守る祭あり ■(吉の士が土) 度 厚彦

 さくらんぼ父娘の声と笑い顔清   美

 手作りのプリンにひとつサクランボ光   代

 思い出を語るにたらず短夜は雅   代

 退職し木箱で来ないサクランボ古 都 男

 さくらんぼ愛しくなるこの響き美 千 代

 さくらんぼ昔遊んだ茎結び

 エフ 正博

 食卓に華を咲かせるさくらんぼエフ 清美

 耳つぼのピアス効くかな夏の風杉山 智子

 母の日や健康という宝物杉山 桂子

こんな記事も読まれています

  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
  • 新 着 図 書

       アリーチェと魔法の書(長谷川まりる)絶体絶命ゲーム 16(藤ダリオ)どろぼうジャンボリ(阿部結)ふしぎ駄菓子屋銭天堂 3(廣嶋玲子)ふみきりペンギン(おくはらゆめ)金色の切手とオードリーの秘密(オン

    • 2025年6月21日undefined, 組版, 苫3社
ニュースカレンダー

紙面ビューアー