17日のプロ野球/セ・パ交流戦

  • BA, undefined, スポ2
  • 2025年6月18日

 ◇DeNA―西武1回戦(西武1勝、18時、横浜)

 西 武000100002=3 

 DeN000000000=0 

 [勝] 今井12試合6勝2敗

 [敗] バウアー13試合4勝5敗

 日本ハムが逃げ切った。二回に万波の2ラン、伏見と水谷のソロで4点を先取。達が七回途中まで投げて1失点と好投し、無傷の4勝目を挙げた。巨人は4連敗。井上は三回以降に立て直したが6敗目。反撃は四回の1点のみに終わった。

 ◇広島―ソフトバンク1回戦(ソフトバンク1勝、18時、マツダスタジアム)

 ソフト200000000=2 

 広 島000000000=0 

 [勝] 有原12試合4勝5敗

 [S] 杉山30試合1勝2敗3S

 [敗] 玉村10試合3勝6敗

 [本] 近藤2号②(玉村)

 西武の今井が今季初完封で6勝目。直球と変化球に切れがあり、6者連続を含む17奪三振。打線は四回に外崎の犠飛で先制し、九回にネビンの二塁打などで加点した。DeNAは5連敗。バウアーが九回途中まで粘ったが、援護がなかった。

 ソフトバンクが逃げ切り4連勝。一回に近藤の2号2ランで先制。この2点を守り切った。有原は四球で走者を出しても粘り、7回を1安打無失点に抑えて4勝目。杉山が3セーブ目。広島は3連敗。打線が振るわず、零封負けを喫した。

 ◇中日―オリックス1回戦(オリックス1勝、18時、バンテリンドームナゴヤ)

 オリッ100010030=5 

 中 日100000020=3 

 [勝] 東4試合1勝1敗

 [S] マチャド27試合2勝3敗13S

 [敗] マラー8試合2勝4敗

 ◇阪神―ロッテ1回戦(ロッテ1勝、18時1分、甲子園)

 ロッテ000000300=3 

 阪 神001000000=1 

 [勝] 高野脩9試合3勝

 [S] 中森20試合2勝2敗2S

 [敗] 才木12試合5勝4敗

 オリックスが5連勝。1―1の五回に頓宮の適時打で勝ち越し、八回に紅林の2点三塁打と代打来田の犠飛で3点を奪った。東が6回1失点で、昨年6月15日以来の勝利。マチャドが13セーブ目。中日は八回に2点を返したが及ばなかった。

 ロッテは0―1の七回、代打角中の内野安打と藤原の2点左前打で3点を奪い逆転した。プロ初先発の木村は4回1失点。救援陣が無失点でつなぎ、2番手の高野脩が3勝目。阪神は7連敗。才木が七回につかまり、打線も1点のみだった。

 4―4で引き分けた。ヤクルトは1点を追う三回にオスナの犠飛で追い付き、内山の適時二塁打で2点のリードを奪った。楽天は五回にゴンザレスの2ランで同点とし、その後は1点ずつを取り合った。延長戦は両チームともに無得点。

 ◇ヤクルト―楽天1回戦(1分、18時、神宮)

 楽 天010020100   

 ヤクル003010000   

 000=4       

 000=4       

 (延長十二回終了規定により引き分け)

 [本] ゴンザレス2号②(高梨)

 ◇巨人―日本ハム1回戦(日本ハム1勝、18時1分、東京ドーム)

 日ハム040000000=4 

 巨 人000100000=1 

 [勝] 達5試合4勝

 [S] 柳川19試合1勝1敗1S

 [敗] 井上12試合3勝6敗

 [本] 万波13号②(井上)伏見2号①(井上)水谷4号①(井上)

こんな記事も読まれています

ニュースカレンダー

紙面ビューアー