遊びをせんとや生まれけむ(梁塵秘抄)
われと来て遊べや親のない雀(小林一茶)
古来、人は遊びの価値を高く評価してきました。
「遊び」は「学び」の下位ではなく、同等にあり、相互に作用し合うものだと思います。
趣味や特技など好きなことを真剣に取り組むことがよき遊びであり、よく遊べば発見や進化を生みます。
学びも遊びも真剣に取り組むことが大事です。
幸い苫小牧市長生大学には、多くの学生が集まっています。そのよき仲間、そしてよき師と交わり、良い刺激を与え合って意欲的に講座や行事に臨んでください。
そこから生まれる笑顔が、よき学びとよき遊びの証左です。
学生の皆さん、ここ長生大学でよく学んでそしてよく遊ぶ、そんな学生生活を送り、人生を楽しんでください。三塚弘学長