勝ち切る経験糧に全国へ 駒大苫 リード保ち競り合い制す

  • アイスホッケー, スポーツ
  • 2023年12月27日
勝ち切る経験糧に全国へ 駒大苫 リード保ち競り合い制す

 接戦を制した駒大苫。桶谷監督は「チームで決めたことをしっかりこなしてプレーしていた。競る試合を勝ち切れたことは選手の自信につながるし、良い経験」と話した。

 第1ピリオドに数的有利なパワープレーのチャンスでFW大久保が強烈なワンタイムシュートを放ち先制。その後は追い付かれたが再び引き離す展開。「先制は勢いがつく。均衡した試合の中、常にリードできたことで試合を有利に進めることができた」

 スピードを生かしたプレーを特徴とする清水。リンク中央のニュートラルゾーンからカウンターが特徴のチームに対し「うちにもスキルが高い選手がいる中で、チームとしてどう戦うか。そこを選手個人が理解してくれた」。簡単にパックを奪われず、フォアチェックしてからすぐに守りに転じるなど「基本だが難しいこと。力が五分な試合こそ、細かいところが大切になってくる」と語った。

 U20の日本代表で先制点を決めた大久保。「ぎりぎりの戦いは予想していた。勝ち切れたことは大きな自信になった」と笑顔で話した。さらに「世界を相手に戦った経験が国内大会でも生きている」と得点源だけでなく、パックのキープ力も向上。空いてるスペースを落ち着いて見ることにも成長を感じているという。

 全国では「最後の大会。先輩たちがつないでくれたものを自分も後輩たちにつなげたい。3年生としてプレーで引っ張っていきたい」と意気込みを語った。

こんな記事も読まれています

ニュースカレンダー

紙面ビューアー