シュリンク

  • ニュース, 夕刊時評
  • 2024年9月19日
シュリンク

 テレビドラマはあまり見ない。連続ものは苦手だ。なのでたまに見たいものがある時は、番組名で予約録画する。けれどやっぱり見ないので次第にたまる。いつか見るからとディスクに落とすが、結局見るのはまれ。われながらあきれる。

 そんなコラム子が最近、視聴したのがNHKの「Shrink(シュリンク)―精神科医ヨワイ」。このほど3週連続で放送された。漫画誌の作品をドラマ化したもので、同局の番組紹介で偶然知り3話とも本放送で見た。生きづらさにつながる病や感情に苦しむ人に寄り添うように描かれ、救われた思いがした。精神医療のイメージのハードルが下がる。

 番組制作に関して少し調べてみると、学校の夏休み明けのタイミングで子どもの自殺件数が増えることから、この時期の放送を目指したそうだ。ドラマで取り上げられたエピソードはパニック症、双極症、パーソナリティ症。当事者が疾患を理解しどう向き合うか、家族はどう支え対応するのかを分かりやすく描いていた。距離感を縮めてくれた気がする。

 自分自身、心の安定を欠いて苦しい時期を経験したことがある。劇中のヨワイの言葉に何度も共感した。ドラマの続編が作られることを期待しながら、今度は原作の漫画を読んでみたいと思う。(司)

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー