17日、ふくしるカフェ 町内の福祉活動紹介 白老町社協

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2022年8月15日

 白老町社会福祉協議会は17日午後2時から、町東町のいきいき4・6三世代交流センターで、町内で展開している福祉活動を知ってもらう「ふくしるカフェ」を初めて開催する。今年度の赤い羽根共同募金助成金事業の一環。

 町高齢者クラブ連合会共催。既成制度の枠組みにとらわれず、先進的な福祉活動や多様なケアを実践している人を招き、どのような活動をしているのか報告を聞き、理解を深める。

 初回のゲストは「町のよりそいナースらっこ」の名前で町民の健康づくりを支援するコミュニティナースの川田幸香さん(37)と須貝夢乃さん(26)、「かのんの会」代表で認定臨床宗教師の米本智昭さん(38)の3人。それぞれの活動報告のほか、午後3時ごろの終了後は参加自由の懇親会を予定している。

 参加無料。予約が必要で定員は20人。問い合わせ、予約は町社協 電話0144(82)6306(平日午前8時半~午後5時15分)。

こんな記事も読まれています

ニュースカレンダー

紙面ビューアー