白老町陣屋町の仙台藩白老元陣屋資料館は、26日にワゴン車で洞爺湖町と後志管内寿都町を巡る「第1回館長とまち歩き講座」の参加者を募集している。
午前8時50分に白老町コミュニティセンターに集合し、ワゴン車2台に分乗して出発。資料館の武永真館長と一緒に「北海道・北東北の縄文遺跡群」として世界遺産に指定された洞爺湖町の「入江・高砂貝塚」を視察する。寿都町では津軽藩陣屋跡で北方警備の歴史について学ぶ。現地の案内役はボランティアガイドや学芸員。地域史や文化について解説を聞く。
参加費は1人1000円(交通費など)。昼食は各自で持参する。定員は12人。午後5時ごろ白老町コミセンで解散予定。
申し込みは白老元陣屋資料館 電話0144(85)2666。