入館者60万人達成 小樽の家族に記念品贈る 開館から40年 穂別博物館

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2022年5月2日

 むかわ町穂別博物館の入館者が1日、60万人に達した。1982年の開館から約40年かかっての節目到達。特にここ数年は、穂別地区で発掘されたハドロサウルス科の恐竜「カムイサウルス・ジャポニクス」(通称むかわ竜)の名前が国内外で注目を浴びたことで入館者増につながった。

 同館は82年7月20日に開館。2015年9月に入館者50万人を数えた。その後はむかわ竜の効果もあって、17~19年にかけて年間入館者数が1万8000~9000人と大幅に増えていた。

 60万人目の入館者となったのは、家族4人で訪れた小樽市の髙橋厚治君(8)と亮治君(5)。記念品として、むかわ竜などをイラストにしたマスキングテープがプレゼントされた。母朋子さん(41)は「(60万人目の来館で)声を掛けられて、こういうこと(驚くような偶然)があるんだなと改めて思った。子どもたちが、興味を持って化石を見ているので来てよかった」と感慨深げだった。

 町では「恐竜ワールド構想」の一環として、博物館の再整備についても記載している。櫻井和彦館長は「カムイサウルスの影響で、ここ数年の入館者が増えた」とみており、次の70万人達成に向けて、むかわ竜のレプリカや展示し切れていない化石を収容できる博物館の再整備を「実現できるよう、全力を尽くしていきたい」と話していた。

こんな記事も読まれています

    •  陸上の世界選手権東京大会は日、東京・国立競技場で開幕し、キロ競歩で男子の勝木隼人(自衛隊)が2時間分秒で自身初メダルとなる銅を獲得した。今大会の日本勢のメダル第1号。川野将虎(旭化成)は位、

    • 2025年9月13日スポーツ, 速報記事, 陸上
    •  陸上の世界選手権東京大会は日、東京・国立競技場で開幕し、キロ競歩で男子の勝木隼人(自衛隊)が2時間分秒で自身初メダルとなる銅を獲得した。今大会の日本勢のメダル第1号。川野将虎(旭化成)は位、

    • 2025年9月13日速報記事
    •  【サンフランシスコ時事】米大リーグは日、各地で行われ、ドジャースの大谷はジャイアンツ戦に1番指名打者(DH)で出場し、第3打席まで無安打だった。同僚の山本は先発し、五回まで1失点。

       エンゼルス

    • 2025年9月13日速報記事
    •  【サンフランシスコ時事】米大リーグは日、各地で行われ、ドジャースの山本はジャイアンツ戦に先発し、7回を投げて1安打1失点、奪三振と好投した。勝敗はつかなかった。同僚の大谷は1番指名打者(DH)で

    • 2025年9月13日速報記事
  • テスト()

       (1山田)(2高田)(3田中) 9月12日死去。通夜9月14日午後6時から、葬儀9月15日午前9時30分から、ベルコ苫小牧シティホール(苫小牧市木場町1苫小牧駅北口隣接、電話37-4444)で。喪主 阿㘴上 憲春(やま

    • 2025年9月13日
  • やいのやいの
    やいのやいの
ニュースカレンダー

紙面ビューアー