外さくさく、中とろり 苫小牧 串揚げダイニング九四八 薫製チーズ

  • ニュース, 当店のいっぴん
  • 2022年4月18日
お酒と相性の良い「薫製チーズ」
お酒と相性の良い「薫製チーズ」
落ち着いた雰囲気の店内
落ち着いた雰囲気の店内

 1月下旬に苫小牧市内にオープンした串揚げダイニング九四八(くしや)。串揚げやおでんなどのメニューが並ぶ。串揚げの中でもお酒との相性が抜群なのは「薫製チーズ」(1本税込み220円)だ。

 バッタ液とパン粉を付けた薫製チーズを約1分間、油で揚げる。外はさくさく、中はとろっとした味わいが楽しめる。店主の山田憲幸さん(41)は「ビールやワインなどのアルコールによく合うメニュー。ぜひお酒と味わってほしい」と話している。

 山田さんは苫小牧市出身。専門学校を卒業後、自動車部品の工場勤務を続けてきたが、一念発起して開業を決意。市内の知人が経営する串揚げ店で修業を積み重ねてきた。「学生時代から飲食店を開くことに憧れていた。念願の店を持てたので、今後はメニューをさらに充実させたい」と意欲的に話す。

 店内は濃いめのグレーを基調とした落ち着いた雰囲気を演出。カウンターのほか、テーブル席や小上がり席計27席を用意している。串揚げのほかにも、各種おでんやうどんなどのサイドメニューもある。

 4月末まで「民報を見た」と伝えるとドリンク1杯無料になる。

 苫小牧市音羽町1の14の13。毎週木曜日定休。営業時間は午後6時から同12時(ラストオーダーは午後11時)。電話0144(22)8071。

こんな記事も読まれています

ニュースカレンダー

紙面ビューアー