「技術を広く伝えていきたい」 アイヌ伝統工芸展で最優秀賞 堀さんの編み物作品 浦河

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2022年3月11日

 北海道アイヌ協会(大川勝理事長)の第55回北海道アイヌ伝統工芸展で、浦河町アイヌ協会員でアイヌ生活相談員の堀悦子さん(66)の編み物作品が伝統工芸品部門の最優秀賞(道知事賞)を受賞した。

 同展には各地区アイヌ協会の29人が、民具や着物などを復元した伝統工芸品部門に28点、現代的作風の一般工芸品部門に42点を出品した。北海道博物館や道立工業試験場の職員、道アイヌ協会の優秀工芸師らが先月、審査に当たり、入賞作品を決定。堀さんは「ポンサラニプ(編み袋)」を出品し、格調高く技能の向上に果たす役割が大きいと認められ、受賞が決まった。

 ポンサラニプは普段はオヒョウの皮を素材に編んでいくが、今回はツルウメモドキの皮で編んだ。堀さん自身、ツルウメモドキを使用して編むのは初めてで、昔ながらの技法からツルウメモドキに適したものを探し、2カ月ほどかけて作製。「水に強く、手触りや質感、丈夫さ」が魅力だという。

 受賞に当たり堀さんは「とてもありがたい。先祖から教えられてきたことが皆さんに認められた。自信にもつながったので、これからも頑張り、新しいものも開発していきたい」と喜んだ。また、「日常生活の中で周りの人たちから教わってきたことが、今の私の技術につながっている。伝統物だけではなく、バッグなど日常生活で使えるものを通して、アイヌの技術を広く伝えていきたい」と話した。

 堀さんは現在、町内の堺町生活館でアイヌ生活相談員として働き、3月末で退職した後は、アイヌ技法の伝承活動に力を注いでいくという。

こんな記事も読まれています

    •  陸上の世界選手権東京大会は日、東京・国立競技場で開幕し、キロ競歩で男子の勝木隼人(自衛隊)が2時間分秒で自身初メダルとなる銅を獲得した。今大会の日本勢のメダル第1号。川野将虎(旭化成)は位、

    • 2025年9月13日スポーツ, 速報記事, 陸上
    •  陸上の世界選手権東京大会は日、東京・国立競技場で開幕し、キロ競歩で男子の勝木隼人(自衛隊)が2時間分秒で自身初メダルとなる銅を獲得した。今大会の日本勢のメダル第1号。川野将虎(旭化成)は位、

    • 2025年9月13日速報記事
    •  【サンフランシスコ時事】米大リーグは日、各地で行われ、ドジャースの大谷はジャイアンツ戦に1番指名打者(DH)で出場し、第3打席まで無安打だった。同僚の山本は先発し、五回まで1失点。

       エンゼルス

    • 2025年9月13日速報記事
    •  【サンフランシスコ時事】米大リーグは日、各地で行われ、ドジャースの山本はジャイアンツ戦に先発し、7回を投げて1安打1失点、奪三振と好投した。勝敗はつかなかった。同僚の大谷は1番指名打者(DH)で

    • 2025年9月13日速報記事
  • テスト()

       (1山田)(2高田)(3田中) 9月12日死去。通夜9月14日午後6時から、葬儀9月15日午前9時30分から、ベルコ苫小牧シティホール(苫小牧市木場町1苫小牧駅北口隣接、電話37-4444)で。喪主 阿㘴上 憲春(やま

    • 2025年9月13日
  • やいのやいの
    やいのやいの
ニュースカレンダー

紙面ビューアー