北海道アイヌ伝統工芸展 山田祐治さん 一般工芸品部門 最優秀賞を受賞 白老

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2022年2月18日

 北海道アイヌ協会(大川勝理事長)の第55回北海道アイヌ伝統工芸展で、白老町の彫刻師山田祐治さん(67)の木彫作品が最優秀賞(道知事賞)=一般工芸品部門=を獲得した。ヒグマを手の形だけで表現した斬新なデザインや、卓越した木彫りの技が高く評価された。アイヌ伝統の工芸技術を受け継ぐ山田さんは「芸術性を高めた作品の制作にさらに挑みたい」と意気込む。

 今回の伝統工芸展には、各地区アイヌ協会の29人が出品。民具や着物などを復元した伝統工芸品部門に28点、現代的作風の一般工芸品部門に42点を寄せた。今月3日、北海道博物館や道立工業試験場の職員、北海道アイヌ協会の優秀工芸師らが審査に当たり、入賞作品を決定。一般工芸品部門で山田さんの作品が1位の最優秀賞に輝いた。

 「キムンカムイ 恵みに感謝」と名付けた作品は2点セット。キムンカムイ(山の神)と称されるヒグマが両手でサケをつかむ場面と、伝統儀式カムイノミの作法にならい、手のひらを上に向けて神に恵みを感謝する様子をイメージして作り上げた。大きさは2点とも高さ約23センチ、幅約20センチ、厚さ約10センチ。エンジュを材料に1月、温めていた構想を一気に形にした。自然への感謝と敬いを忘れてはいけない―。そうしたメッセージを込めた。

 白老で生まれ育った山田さんは高校卒業後、北海道ウタリ協会白老支部長(現白老アイヌ協会)を長く務め、彫刻師としても名をはせた父国雄さん(故人)に師事。木彫り技術を身に付け、ヒグマやシマフクロウなどアイヌゆかりの動物をモチーフにした作品を数多く制作した。町高砂町のやまだ民芸社を営みながら今も精力的に作り続け、新千歳空港ターミナルビルの民芸品店や民族共生象徴空間(ウポポイ)のミュージアムショップなどで販売している。

 今回の受賞に「高い評価を受けたのはうれしい限り。これからの創作活動の励みになる」と話し、「伝統を大切にしながらもアート的な作品を発信していきたい」と意欲を見せる。

 白老町ではかつて、木彫り熊など工芸品作りが盛んに行われ、職人も数多くいたという。しかし、現在も彫刻師として活躍しているのは、数人しかいない。地域で育まれた木彫文化の存続が危ぶまれている中で、山田さんは「個人の活動だけでは限界がある。担い手の育成、販路拡大など白老の文化を残すための町の施策が必要ではないか」とも話した。

 今回の伝統工芸展・伝統工芸品部門では、「ポンサタニプ(編み袋)」を出品した浦河町の堀悦子さん(68)が最優秀賞を受賞した。

こんな記事も読まれています

    •  陸上の世界選手権東京大会は日、東京・国立競技場で開幕し、キロ競歩で男子の勝木隼人(自衛隊)が2時間分秒で自身初メダルとなる銅を獲得した。今大会の日本勢のメダル第1号。川野将虎(旭化成)は位、

    • 2025年9月13日スポーツ, 速報記事, 陸上
    •  陸上の世界選手権東京大会は日、東京・国立競技場で開幕し、キロ競歩で男子の勝木隼人(自衛隊)が2時間分秒で自身初メダルとなる銅を獲得した。今大会の日本勢のメダル第1号。川野将虎(旭化成)は位、

    • 2025年9月13日速報記事
    •  【サンフランシスコ時事】米大リーグは日、各地で行われ、ドジャースの大谷はジャイアンツ戦に1番指名打者(DH)で出場し、第3打席まで無安打だった。同僚の山本は先発し、五回まで1失点。

       エンゼルス

    • 2025年9月13日速報記事
    •  【サンフランシスコ時事】米大リーグは日、各地で行われ、ドジャースの山本はジャイアンツ戦に先発し、7回を投げて1安打1失点、奪三振と好投した。勝敗はつかなかった。同僚の大谷は1番指名打者(DH)で

    • 2025年9月13日速報記事
  • テスト()

       (1山田)(2高田)(3田中) 9月12日死去。通夜9月14日午後6時から、葬儀9月15日午前9時30分から、ベルコ苫小牧シティホール(苫小牧市木場町1苫小牧駅北口隣接、電話37-4444)で。喪主 阿㘴上 憲春(やま

    • 2025年9月13日
  • やいのやいの
    やいのやいの
ニュースカレンダー

紙面ビューアー