むかわ町は、5月下旬から町内穂別地区を中心に開講する2022年度のむかわ町子ども化石くらぶ「ハドロキッズチーム」の受講を希望する小学生を募集している。
町の恐竜ワールド構想推進計画に基づいて、将来の古生物学者を育てようと18年度から行っている事業。22年度は5月22日を皮切りに、来年2月26日までの計7回を予定しており、化石採集やクリーニングを体験してもらうほか、学芸員や外部講師による授業を組んでいる。
募集する対象は、新小学3・4年生、同5・6年生の2クラスで定員は各15人。年会費は4000円。申し込み方法は、申込書、作文「化石くらぶでやりたいこととその理由」を書いて、郵送またはメールで町経済恐竜ワールド戦略室=むかわ町穂別2の1=に提出する。締め切りは3月1日。一連の用紙は町ホームページの「恐竜ワールド戦略室」内「ハドロキッズチームHP」からダウンロードできる。
問い合わせは、同戦略室 電話0145(45)2118、電子メール(kyoryuworld@town.mukawa.lg.jp)。