助け合って生活 豊丘地区の住民生活実態調査結果 高齢化で交通面に不安 旭川大学生が報告  厚真

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2022年1月25日

 旭川大学の学生は24日、厚真町豊丘地区の住民に実施した生活実態調査の報告会をオンラインで行った。保健福祉学部コミュニティ福祉学科の2年生30人が、農地継承や後期高齢者の現状などについて、画面越しに聞き取りした内容をそれぞれまとめ、発表した。地域コミュニティーに関しては、日ごろから近所の住民同士がコミュニケーションを取っているため、農作業や雪かきなど困ったときは互いに助け合って生活していると報告した。

 同学科の授業「コミュニティ調査実習」の一環。昨年8月17~20日の期間、オンラインを活用して豊丘地区の住民30世帯に聞き取り調査を行い、分析した。

 報告会は、新型コロナウイルス感染症が道内で広がっている影響を考慮し、大学や学生の自宅、豊丘マナビィハウスをオンラインでつないで開催。同地区の住民ら6人が会場に足を運んだほか、町役場職員がオンラインで参加した。

 学生たちは、農地の継承や地域のコミュニティーネットワーク、公共交通の利用実態について発表。農地継承では、後継者不足や不在が懸念される中で、任意団体の仲介や町の手厚い支援により、移住者や新規就農者が空いた土地のスムーズな再利用につながっていると分析した。

 また、平時からの地域間のつながりや結束力が、胆振東部地震発災直後の細やかな連携や後期高齢者の生きがい、住み続けたいまちにもつながっていることも取り上げた。公共交通の利用については、現時点ではデマンドバスの利用者が少ないものの、高齢化に伴う運転免許返納後を不安視する住民の声を紹介した。

 同自治会の山路秀丘さん(67)は「この2年間、コロナの影響で顔を合わせてのつながりが見えにくいところがあるが、都市部に住む若い学生が客観的にわれわれを評価してくれることは自信になる。さらにいい意味で豊丘を発展させるようなつながりができれば」と謝辞を述べた。

 一方で、歴史的な視点からの見解を求める声も寄せられ、同学科の嶋崎東子准教授は「昔からある背景や土壌が今に生かされていると感じるが、まだ調査し切れていない。今後、その部分も実感できる機会を(厚真町を)訪問して、調査できたら」と話していた。

こんな記事も読まれています

    • ¥下ツキ¥(16日)

      ¥GO¥苫小牧¥MI¥ 午前10時、市議会会派フォーラムからの要望書提出。午前11時、健康経営優良法人認定企業表彰状授与式。

      ¥GO¥千 歳¥MI¥ 午前11時、中央八幡神社

    • 2025年9月15日速報記事
    •  陸上の世界選手権東京大会は日、東京・国立競技場で開幕し、キロ競歩で男子の勝木隼人(自衛隊)が2時間分秒で自身初メダルとなる銅を獲得した。今大会の日本勢のメダル第1号。川野将虎(旭化成)は位、

    • 2025年9月13日スポーツ, 速報記事, 陸上
    •  陸上の世界選手権東京大会は日、東京・国立競技場で開幕し、キロ競歩で男子の勝木隼人(自衛隊)が2時間分秒で自身初メダルとなる銅を獲得した。今大会の日本勢のメダル第1号。川野将虎(旭化成)は位、

    • 2025年9月13日速報記事
    •  【サンフランシスコ時事】米大リーグは日、各地で行われ、ドジャースの大谷はジャイアンツ戦に1番指名打者(DH)で出場し、第3打席まで無安打だった。同僚の山本は先発し、五回まで1失点。

       エンゼルス

    • 2025年9月13日速報記事
    •  【サンフランシスコ時事】米大リーグは日、各地で行われ、ドジャースの山本はジャイアンツ戦に先発し、7回を投げて1安打1失点、奪三振と好投した。勝敗はつかなかった。同僚の大谷は1番指名打者(DH)で

    • 2025年9月13日速報記事
  • テスト()

       (1山田)(2高田)(3田中) 9月12日死去。通夜9月14日午後6時から、葬儀9月15日午前9時30分から、ベルコ苫小牧シティホール(苫小牧市木場町1苫小牧駅北口隣接、電話37-4444)で。喪主 阿㘴上 憲春(やま

    • 2025年9月13日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー