日高振興局長と日高教育局長は19日、同管内の小中学生と高校生に向けて新型コロナウイルス感染への予防を呼び掛けるメッセージを連名で公表した。
変異種オミクロン株によって新型コロナの感染者が急増する中、小中学校や高校で新学期が始まり、校内での感染拡大を防ぐのが目的。
メッセージでは、すべての児童生徒に「風邪などの症状がある場合は絶対に登校しないように」と呼び掛けた。さらに、小学生にはマスク着用、換気、手洗いなどをするよう求めた。中学、高校生には、これに加えて「更衣室の着替えでは会話をしない」「飲食は短時間で、大声を出さず、会話の際はマスクの着用を」「感染に不安を感じたら無料検査を受けましょう」などとしている。
日高振興局、日高教育局のホームページとSNS(インターネット交流サイト)で公表。メッセージチラシを小学生向けと中学・高校生向けに分けて2種類作り、管内の道立学校と7町の教育委員会に通知し、配布を依頼した。