苫小牧出身平野がIH教室開催 26、27日安平町で 参加者募集

  • アイスホッケー, スポーツ
  • 2021年6月12日
小中学生向けのアイスホッケー教室を開く平野=21年3月、白鳥王子アイスアリーナで行われたアジアリーグジャパンカップ

 苫小牧市出身の日本男子アイスホッケー界を代表するFW平野裕志朗(25)が26、27両日、安平町スポーツセンター=早来北進102=で小学4年生~中学生向けの教室「Y’s+Tアイスホッケースクール2021」を行う。平野をはじめ競技に精通する4人の講師が、日本アイスホッケーの将来を担う青少年育成に力を結集させる。

 教室は小学4~6年生、中学生の年代別2グループに分かれ氷上、陸上でそれぞれトレーニングを新型コロナウイルス感染予防に努めながら2日間の日程で展開する。氷上はシュート、パス、スケーティングといった基礎動作の練習をはじめ、発想力を養う実戦的なメニューなども用意。平野の他、アジアリーグ横浜グリッツのGK黒岩義博(27)、王子イーグルス(現レッドイーグルス北海道)など各トップチームでプレーし、年代別の日本代表監督も務めた外崎慶氏(39)と豪華布陣が指導する。

 陸上ではトレーナーとして前王子イーグルスを長く支えてきた小柳利哉氏(53)が、競技に特化したコンディショニングを伝授する。

 平野は「子どもたちの成長は無限大。私たちがこれまで経験してきたことを伝えることで、今のプロ選手よりもうまくなるチャンスがある」と教室開催への強い意志を語る。自身は白樺学園高卒業後に海外へ競技留学し北米アイスホッケーリーグ(NHL)2部相当でもプレー。昨年度はアジアリーグの横浜で勇姿を披露した。「熱意を持っていろんなことを吸収しに来てほしい」と呼び掛けている。

 参加料は1人1万5000円。応募の締め切りは23日までで、定員は各グループFW、DF合わせて30人とGK4人(先着順)。申し込みは参加者の名前、学年、ポジションを主催者宛てのメールアドレス(yushi9japan@gmail.com)に送信する。教室に関する問い合わせは同メールまで。

 アイスホッケー教室日程

 Aグループ(小学4~6年)

 26日(土曜日) 

 午前10時半~正午   氷上

 午後0時半~同1時半  陸上

 27日(日曜日)

 午前11時~正午    陸上

 午後0時半~同2時   氷上

 Bグループ(中学生)

 26日(土曜日) 

 午前11時~正午    陸上

 午後0時半~同2時   氷上

 27日(日曜日)

 午前10時半~正午   氷上

 午後0時半~同1時半  陸上

こんな記事も読まれています

ニュースカレンダー

紙面ビューアー