アイスホッケー女子日本代表・スマイルジャパン候補合宿が17日、白鳥王子アイスアリーナ=苫小牧=で始まった。国内外から選手21人が参加し、26日まで強化を続ける。新型コロナウイルスの影響で4月予定が5月に延期された世界選手権(カナダ・ハリファックスなど)に向けて顔触れが精力的に取り組んでいる。
道外居住の選手も参加する合宿は昨年11月以来。今回はPCR検査を2~3日に1回のペースで行っている。
初日の17日は飯塚祐司監督の指揮の下、約2時間の練習メニューをこなした。GK配置の上で2人対2人を軸に、ブルーライン間やリンクの縦半分を使うなど限定したスペースでの攻守練習に時間の多くを割いた。
代表候補の21人のうち、今季の女子日本リーグと全日本選手権で2冠を達成した道路建設ペリグリンからは最多の8人が参加する。全日本準優勝のトヨタシグナスは5人を輩出。全日本選手権でベスト6に選ばれたトヨタのFW獅子内美帆が今季初めて候補入りしている。
苫小牧市や安平町出身者は道路建設ペリグリンのFW米山知奈ら7人。SEIBUプリンセスラビッツから出てスウェーデンのイエーテボリに所属中の鈴木世奈が今季初めて参加した。4月以降にGK3人とFW、DF20人が世界選手権代表選手として確定する。
世界選手権は4月に開催予定だったが、新型コロナの影響で5月6~16日に延期された。事前のスマイルジャパンの合宿は次回の4月が最終となる。
選手名 所属
G K藤本那菜
〃 近藤真衣 帯広クレインズレディース
〃 増原海夕 道路建設ペリグリン
D F細山田茜 〃
〃 小池詩織 〃
〃 川島有紀子 〃
〃 山下栞 〃
〃 床亜矢可 SEIBUプリンセスラビッツ
〃 関夏菜美 〃
〃 鈴木世奈 イエーテボリ
〃 志賀葵 トヨタシグナス
F W米山知奈 道路建設ペリグリン
〃 高涼風 〃
〃 大滝知香 〃
〃 久保英恵 SEIBUプリンセスラビッツ
〃 藤本もえこ トヨタシグナス
〃 獅子内美帆 〃
〃 三浦芽依 〃
〃 志賀紅音 〃
〃 浮田留衣 Daishin
〃 伊藤麻琴 〃
▽監督 飯塚祐司▽コーチ 中島谷友二朗、青木香奈枝▽GKコーチ 春名真仁▽トレーナー 和光努