第9回女子日本アイスホッケーリーグは18日、ひがし北海道クレインズアイスアリーナなどで1次リーグの全日程を終えた。Aプールの道路建設ペリグリンはリーグ戦1勝2敗で3位に入り、Bプールのトヨタシグナスはトーナメントを制し、2次リーグでAプール入りする。
Aプールが4チームによるリーグ戦、Bプールは5チームのトーナメント戦と順位決定リーグを展開した。
2次リーグは11月13日に白鳥王子アイスアリーナで開幕する。1次リーグAプール上位3チームとBプール1位のトヨタシグナスを含めた4チームがリーグ戦を展開。同じくAプール4位とBプール2位以下がトーナメント戦を繰り広げる。
1次リーグの結果は次の通り。
【Aプール】
▽リーグ戦
道路建設ペリグリン3―1釧路ベアーズ
Daishin3―1道路建設ペリグリン
SEIBUプリンセスラビッツ2―1道路建設ペリグリン
SEIBUプリンセスラビッツ3―2Daishin
SEIBUプリンセスラビッツ11―0釧路ベアーズ
Daishin4―0釧路ベアーズ
▽順位 (1)SEIBU3勝(2)Daishin2勝1敗(3)道路建設1勝2敗(4)釧路3敗
【Bプール】
▽決勝
トヨタシグナス3―2帯広クレインズレディース
▽準決勝
トヨタシグナス12―0VORTEX札幌アイスホッケークラブ
帯広クレインズレディース8―0高須クリニック御影グレッズ
▽1回戦
VORTEX札幌アイスホッケークラブ3―2札幌インフィニティーズ
▽順位 (1)トヨタシグナス(2)帯広クレインズレディース(3)VORTEX札幌(4)札幌インフィニティーズ(5)高須クリニック御影グレッズ