道と札幌市は12日、新型コロナウイルスの感染者が新たに12人確認されたと発表した。このうち、5人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ2390人(実人数2368人)となった。
〔関連5件〕
道は日高管内の10代女性(職業非公表)、空知管内の性別非公表の70代、釧路管内の20代女性従業員の3人の感染を発表した。
札幌市は10~60代の男女9人の感染を確認。市教育委員会は、市立中の島中学校(豊平区)の生徒1人の陽性を公表し、生徒の在籍学級を22日まで閉鎖した。また、クラスター(感染者集団)が発生していた「ツクイ札幌山鼻グループホーム」(中央区)について、1日を最後に新たな感染者が確認されておらず、感染拡大は収束したとみて9月25日から設置していた現地対策本部の活動を12日で終了。ススキノ地区の接待を伴う飲食店関連は1人増えて、計60店舗、196人となった。
道内で治療を終えて回復したのは2073人。現在の患者数は210人で、重症はゼロ。107人が死亡している。軽症者向けの宿泊療養施設には94人が入所中。