原発事故被害3団体 避難者の困窮状況調査 コロナ禍でアンケート開始

  • ニュース, 主要, 新型コロナ
  • 2020年5月29日

 原発事故被害者団体連絡会、「避難の権利」を求める全国避難者の会、避難の協働センターの3団体は、2011年に起きた福島第1原発事故の避難者を対象に、新型コロナウイルスの影響による「暮らしの不安に関するアンケート」を行っている。期間は6月30日までで、結果はまとまり次第、3団体のホームページで公開するほか、今後の支援や施策の検討に役立てる。

 全国の避難者から新型コロナの感染拡大に伴う困窮に関する相談が増え、実態把握するのが目的。福島県内では今月、定期的な見守りを感染対策のため中止している復興住宅で60代男性が孤独死しており、避難を継続する人の中には孤立や経済的困窮に悩む人が多いことが浮き彫りになっている。道内の避難者は1000人以上に上るとみられる。

 アンケートは各団体のホームページで26日にスタート。項目は4月以降の家計の状況や、新型コロナによる家賃の影響など。メールやインターネット交流サイト(SNS)などで実施を周知している。

 3団体の関係者は27日、道庁内で記者会見。「避難の権利」を求める全国避難者の会共同代表の中手聖一さんは「コロナ禍には誰一人例外なく影響を受けている。原発被害者だけの問題ではないが、避難前の安定した暮らしに戻れない人が多い中、一層の困難に陥っているのではないか」と話した。

こんな記事も読まれています

  • テスト()

       (1山田)(2高田)(3田中) 9月12日死去。通夜9月14日午後6時から、葬儀9月15日午前9時30分から、ベルコ苫小牧シティホール(苫小牧市木場町1苫小牧駅北口隣接、電話37-4444)で。喪主 阿㘴上 憲春(やま

    • 2025年9月13日
  • やいのやいの
    やいのやいの
  • 日刊文字コードテスト

       50音(行末×と改)    あいうえお  かきくけこ    さしすせそ    たちつてと    なにぬねの    はひふへほ    まみむめも    やゐゆゑよ    わおん        ぁぃぅぇ

    • 2025年9月12日
  • 22日まで西陣美術織 若冲や北斎の作品を再現 苫小牧

       江戸時代の画家らの絵を京都の伝統工芸・西陣織で再現した「西陣美術織 若冲と北斎展」(実行委員会主催)が22日まで、苫小牧市文化交流センター(本町)で開かれている。緻密で色彩豊かな掛け軸や額装された計

    • 2025年9月11日ニュース, ブレイキングニュース, 主要
    22日まで西陣美術織 若冲や北斎の作品を再現 苫小牧
  • テストニュース

         あああああああああああああああああああああああああああああああ    ああああああああああああああああああああああああああああああ    あああああああああああああああああああああああああああああああああああ  

    • 2025年9月11日ニュース, 主要
    テストニュース
    • 歓喜する日ハムナイン

    • 2025年9月10日速報記事
ニュースカレンダー

紙面ビューアー