新冠で首里城焼失に悲しみの声、小中学生が毎年沖縄研修

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2019年11月7日

 世界文化遺産の沖縄のシンボル、首里城跡に建つ正殿や北殿など7棟の主要施設が10月31日未明の出火により、焼失した。新冠町内の小中学生は毎年1月、町教育委員会の国内研修交流として沖縄県を訪れ、沖縄の歴史や文化を学ぶため毎回欠かさず首里城を見学しており、荘厳な首里城を知る人たちはこの大規模な火災に驚き、悲しんでいる。

 町内の小学6年生と中学1年生を対象にした町教委主催の少年国内研修交流事業(3泊4日)は、1997年から実施。参加希望者を募り、作文と面接で毎回20人前後の児童・生徒が選ばれ参加している。事前研修で沖縄の自然や暮らし、歴史・文化、戦争や平和などのテーマをグループで決め、沖縄研修は2004年から今年まで16年続いている。

 琉球王朝の興亡を伝える首里城は、第2次大戦の沖縄戦で破壊され、1992年に正殿などが復元されていた。研修参加者は毎年、町民向けに研修成果を発表する報告会を開催しており、首里城について「赤い壁やきれいな飾りの建物は中国にいるような雰囲気だった」などと報告してきた。

 今年1月の沖縄研修に同行した町教委社会教育課青少年グループの三間敬介主事は、「琉球王国の歴史を学べる首里城が火災となり悲しい。子どもたちも驚き、残念がっていると思う」と話している。

こんな記事も読まれています

  • テスト()

       (1山田)(2高田)(3田中) 9月12日死去。通夜9月14日午後6時から、葬儀9月15日午前9時30分から、ベルコ苫小牧シティホール(苫小牧市木場町1苫小牧駅北口隣接、電話37-4444)で。喪主 阿㘴上 憲春(やま

    • 2025年9月13日
  • やいのやいの
    やいのやいの
  • 日刊文字コードテスト

       50音(行末×と改)    あいうえお  かきくけこ    さしすせそ    たちつてと    なにぬねの    はひふへほ    まみむめも    やゐゆゑよ    わおん        ぁぃぅぇ

    • 2025年9月12日
  • 22日まで西陣美術織 若冲や北斎の作品を再現 苫小牧

       江戸時代の画家らの絵を京都の伝統工芸・西陣織で再現した「西陣美術織 若冲と北斎展」(実行委員会主催)が22日まで、苫小牧市文化交流センター(本町)で開かれている。緻密で色彩豊かな掛け軸や額装された計

    • 2025年9月11日ニュース, ブレイキングニュース, 主要
    22日まで西陣美術織 若冲や北斎の作品を再現 苫小牧
  • テストニュース

         あああああああああああああああああああああああああああああああ    ああああああああああああああああああああああああああああああ    あああああああああああああああああああああああああああああああああああ  

    • 2025年9月11日ニュース, 主要
    テストニュース
    • 歓喜する日ハムナイン

    • 2025年9月10日速報記事
ニュースカレンダー

紙面ビューアー