日韓首脳、早期対面へ期待共有 初の電話会談 関係発展を確認

  • AB, 内外1, 国内・海外
  • 2025年6月10日
電話会談を行った石破茂首相(写真左)と韓国の李在明大統領(同右、AFP時事)

 石破茂首相は9日、韓国の李在明大統領と約25分間、初の電話会談を行った。東アジアの安全保障環境が厳しさを増す中、日韓関係の安定的な発展を確認するとともに、米国を含む3カ国連携が重要との認識で一致。対面会談の早期実現へ期待を共有した。

 首相は、李氏の大統領就任に祝意を伝えた上で「両国政府が築いてきた基盤に基づいて日韓関係をさらに前に進めたい」と強調。李氏は「相互の国益の観点から未来の課題に共に対応し、共生できる方向を模索することを期待する」と応じた。

 李氏は、今月中旬にカナダで開かれる先進7カ国首脳会議(G7サミット)に出席予定で、両政府は対面会談を調整する。これに関し、韓国側は「両首脳は今後直接会い、関係発展をはじめ相互の関心事について踏み込んだ対話を交わすことにした」と発表した。

 首相は会談後、首相官邸で記者団に「日韓関係を発展させるため、大統領となるべく早く対面で会う機会を持つことを含め、精力的に意思疎通をしていきたい」と強調。サミットでの会談については「今後調整を要する」と語った。

 元徴用工問題が話題になったかどうかについて、首相は「両国間の関心事項も触れたが、外交上のやりとりであり詳細は申し上げない」と述べるにとどめた。

 会談で首相は、日本人拉致問題を含む北朝鮮対応で「緊密に連携したい」との考えを示した。両首脳は、今年が日韓国交正常化60年の節目に当たることを踏まえ、政府間の意思疎通を強化していくことを確認した。

 首相は近く、長島昭久首相補佐官を韓国に派遣する方針。李氏らと面会する見通しだ。

こんな記事も読まれています

  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
  • 新 着 図 書

       アリーチェと魔法の書(長谷川まりる)絶体絶命ゲーム 16(藤ダリオ)どろぼうジャンボリ(阿部結)ふしぎ駄菓子屋銭天堂 3(廣嶋玲子)ふみきりペンギン(おくはらゆめ)金色の切手とオードリーの秘密(オン

    • 2025年6月21日undefined, 組版, 苫3社
ニュースカレンダー

紙面ビューアー