応募しませんか

  • 暮ラ2
  • 2025年6月14日

 ★ポスター

 日本野鳥の会は、日本の色とりどりな野鳥を紹介するポスター「日本を彩る美しい鳥」=写真=を応募者全員にプレゼントする。

 鳥の「羽の色」に注目し、カワセミやコマドリなど、地味な色から派手な色までグラデーションで並べたポスターを制作。羽の色に関する豆知識も紹介している。

 サイズはA3判で折り畳むとはがきサイズになる。両面フルカラーで印刷されている。

 応募は日本野鳥の会ホームページhttps://www.wbsj.org/、またはQRコードから。

 ★国際交流に貢献の団体

 国際交流基金は、日本と海外の市民同士の連携や相互理解の推進に取り組む団体に贈る2025年度「国際交流基金地球市民賞」の候補を募集している。

 1人5団体まで推薦でき、自薦も可。結果は来年1月、国際交流基金の公式サイトで発表する。受賞は3件以内で、入賞した団体には賞状と副賞200万円を贈呈する。

 応募は同賞のサイトから用紙をダウンロードし、必要事項を記入してメールまたは郵送で送る。

 送付先は、国際交流基金ブランド推進部広報課・地球市民賞担当 郵便番号160―0004 東京都新宿区四谷1の6の4、四谷クルーセ。問い合わせ電話03(5369)6075。締め切りは7月23日(消印有効)。

 ★サヨナラ脂肪川柳

 カーブスジャパン(東京)は、脂肪に関する喜怒哀楽を五・七・五の17文字で詠んだ「サヨナラ脂肪川柳」の作品を8月16日まで募集している。自身の思いや悩みを笑いに変える恒例企画。応募作品の中から大賞、都道府県賞、特別賞を選び、各種賞品を贈る。

 応募方法は、作品、ペンネーム、郵便番号、住所、氏名、年齢、性別、電話番号を記入し、はがきは郵便番号108―0023 東京都港区芝浦3の9の1、芝浦ルネサイトタワー11階、株式会社カーブスジャパン「カーブス川柳」係まで送る。ファクスの場合は050(3153)7633、カーブス川柳係へ。カーブス公式ホームページ内の脂肪川柳募集ページでも受け付ける。審査結果の発表は9月で、大賞は10月を予定している。問い合わせはカーブスジャパン フリーダイヤル(0120)441029。

こんな記事も読まれています

ニュースカレンダー

紙面ビューアー