マスク着用

  • ニュース, 夕刊時評
  • 2024年3月15日
マスク着用

 日中のプラス気温が当たり前のようになり、春を思わせる陽気に包まれる日も多くなった。年度末に向けて企業や官公庁などで、人事異動の内示が行われている。取材先でもあいさつする機会が増えているが、何年か付き合いがあったにもかかわらず、初めて会ったかのような感覚に襲われることもある。新型コロナウイルス禍にマスク姿で出会って、この春に初めて素顔を見た人も多い。

 コロナ対策のためのマスク着用が、個人の判断に委ねられるようになってから、13日で丸一年。振り返れば昨年の今時期、マスクを外す人はまだ少数派で、あいさつもほぼマスク姿だった。お互いに表情がよく分からないまま、義理だけは欠かさぬよう、エールを送り合ったのを覚えている。その後のコロナ5類移行もあって、外す人が徐々に増え、今では着けている方が少数派の感すらある。

 ただ、異動シーズンはイコール、人の動きが活発になる季節。コロナ感染状況は週1回公表されているが、その数字が当てにならないほど、周りでまん延している。苫小牧保健所管内では2月以降、プール熱や溶レン菌、さらに昨日のインフルエンザと警報の発令が相次ぐ。各感染症の対策はいまだ気が抜けない。各自でその必要性を判断したい。(金)

こんな記事も読まれています

  • テスト()

       (1山田)(2高田)(3田中) 9月12日死去。通夜9月14日午後6時から、葬儀9月15日午前9時30分から、ベルコ苫小牧シティホール(苫小牧市木場町1苫小牧駅北口隣接、電話37-4444)で。喪主 阿㘴上 憲春(やま

    • 2025年9月13日
  • やいのやいの
    やいのやいの
  • 日刊文字コードテスト

       50音(行末×と改)    あいうえお  かきくけこ    さしすせそ    たちつてと    なにぬねの    はひふへほ    まみむめも    やゐゆゑよ    わおん        ぁぃぅぇ

    • 2025年9月12日
  • 22日まで西陣美術織 若冲や北斎の作品を再現 苫小牧

       江戸時代の画家らの絵を京都の伝統工芸・西陣織で再現した「西陣美術織 若冲と北斎展」(実行委員会主催)が22日まで、苫小牧市文化交流センター(本町)で開かれている。緻密で色彩豊かな掛け軸や額装された計

    • 2025年9月11日ニュース, ブレイキングニュース, 主要
    22日まで西陣美術織 若冲や北斎の作品を再現 苫小牧
  • テストニュース

         あああああああああああああああああああああああああああああああ    ああああああああああああああああああああああああああああああ    あああああああああああああああああああああああああああああああああああ  

    • 2025年9月11日ニュース, 主要
    テストニュース
    • 歓喜する日ハムナイン

    • 2025年9月10日速報記事
ニュースカレンダー

紙面ビューアー