道の休業要請解除 日常そろり 「乗客が戻ってきた」  苫小牧・JR利用者の声

  • ニュース, 主要, 新型コロナ
  • 2020年6月1日

 新型コロナウイルスの感染拡大防止に伴う道の休業要請が全面解除された1日、苫小牧市内では通勤通学でJR苫小牧駅を利用する人の姿が目立った。多くの通勤通学客らは感染予防のためマスク姿で行き来し、通勤時間帯をずらすなど密を避ける人も。依然として警戒は必要だが、活気のある市民生活を期待する声が多く上がった。

 JR苫小牧駅では早朝から、市内や札幌および室蘭方面からの通勤客らが足早に改札を通り過ぎ、勤務先に向かった。

 苫小牧市糸井の会社員、小堀将宏さん(32)は解除初日の車内について「まだ、それほど多くはないが、乗客が戻ってきた印象」と話す。勤務先では今月中、出社時刻を午前と午後に分散させる対応を取るといい、「解除はされたけれどまだ油断はできない。通勤時も人混みはなるべく避けたい」と話す。

 札幌から通勤しているという男性会社員(39)は「休業要請の期間中は出先への直行や自宅への直帰が認められたり、テレワークで仕事をしたりした。徐々に日常に戻ると思うけど、以前のような活気が戻るかどうかは心配」と率直な思いを語る。

 登別市のパート従業員、新藤真知子さん(71)は「今朝の列車内は高校生などがたくさんいた。久々に友達と会えたのか笑顔も多かった気がする。私も友人と気軽に外食できる日が早く来てほしいと願っている」と表情をほころばせた。

 通院のため夫婦で苫小牧に来た白老町の森河茂幸さん(90)は「最近になって電車の中もにぎわってきた。これからのことは予想もつかないが、ただ平穏を祈るだけ」と静かに語った。

 都市間高速バスについて、苫小牧―札幌間で定期便を運行する道南バスは「通勤時間帯の乗車率は50%ぐらい。先週から徐々に戻りつつある」と期待を寄せている。

こんな記事も読まれています

  • テスト()

       (1山田)(2高田)(3田中) 9月12日死去。通夜9月14日午後6時から、葬儀9月15日午前9時30分から、ベルコ苫小牧シティホール(苫小牧市木場町1苫小牧駅北口隣接、電話37-4444)で。喪主 阿㘴上 憲春(やま

    • 2025年9月13日
  • やいのやいの
    やいのやいの
  • 日刊文字コードテスト

       50音(行末×と改)    あいうえお  かきくけこ    さしすせそ    たちつてと    なにぬねの    はひふへほ    まみむめも    やゐゆゑよ    わおん        ぁぃぅぇ

    • 2025年9月12日
  • 22日まで西陣美術織 若冲や北斎の作品を再現 苫小牧

       江戸時代の画家らの絵を京都の伝統工芸・西陣織で再現した「西陣美術織 若冲と北斎展」(実行委員会主催)が22日まで、苫小牧市文化交流センター(本町)で開かれている。緻密で色彩豊かな掛け軸や額装された計

    • 2025年9月11日ニュース, ブレイキングニュース, 主要
    22日まで西陣美術織 若冲や北斎の作品を再現 苫小牧
  • テストニュース

         あああああああああああああああああああああああああああああああ    ああああああああああああああああああああああああああああああ    あああああああああああああああああああああああああああああああああああ  

    • 2025年9月11日ニュース, 主要
    テストニュース
    • 歓喜する日ハムナイン

    • 2025年9月10日速報記事
ニュースカレンダー

紙面ビューアー