海保パネル展 「未来に残そう青い海!」 千歳水族館

  • undefined, ニュース, 主要, 道内ニ
  • 2025年2月12日
海洋汚染のパネル写真に見入る親子

 千歳市花園のサケのふるさと千歳水族館で、海上保安庁第1管区海上保安本部千歳航空基地によるパネル展「未来に残そう青い海!」が開かれている。海の汚染の実態や海上保安庁の業務などを写真パネル20枚で紹介している。27日まで。

 昨年に続く2度目の取り組み。海岸に漂着した大量のごみや油まみれのウミガメを捉えた写真、ヘリコプターから降下訓練する機動救難士や流氷に覆われた根室海峡を航行する砕氷型巡視船「てしお」の写真などをパネルで展示した。不法投棄されたプラスチックごみが川や海の環境にもたらす悪影響のパネルもあり、訪れた親子らが真剣な表情で見入っていた。

 会場では同庁職員創作の絵本「うみがめマリンの大冒険(デジタル版)」の動画(10分)も上映。汚れた海で好物のクラゲと間違えてビニール袋を食べたマリンがおなかを痛め、海保職員に救助されて手術で命をとりとめるというお話。千歳航空基地主任飛行士の南勝也さんは「将来を担う子供たちにきれいな海洋環境を引き継いでいくことの大切さを知ってほしい」と話していた。

こんな記事も読まれています

ニュースカレンダー

紙面ビューアー