【千歳市】
★サケのふるさと千歳水族館
▽コイの餌やり体験(平日①午前11時②午後2時)定員は各回10人。参加費200円。同施設内で受け付け▽カモン・サーモン・ごはんだモン(毎日午後3時)餌やり。水槽や魚類の解説あり。見学無料▽飼育係ちょこっと体験(14、22日①午後1時30分)水族館飼育スタッフの普段の仕事を体験。各日定員10人。3歳から参加費500円。同施設のホームページから申し込む。いずれも入館料別途必要。詳細0123(42)3001。
★千歳グリーンベルトまつり
(14日午前9時30分~午後4時、15日午前10時~午後4時、グリーンベルトつどいの広場、おまつり広場)高所作業車、ミニ重機乗車体験、ステージパフォーマンスのほか、キッチンカー、屋台マルシェも開店。詳細0123(24)1366(千歳市環境整備事業協同組合)。
★「一青窈 Hall Live 2025~Surrealism ChiveZhongBang」
(8月11日午後5時、北ガス文化ホール)全席指定。チケット料金8000円。未就学児膝上1人まで無料(座席が必要な場合有料)。チケットは北ガス文化ホール、チケットぴあ、ローソンチケットで販売。詳細0123(26)1151。
【恵庭市】
★えこりん村イベント
▽クラフト体験(29日までの土・日曜午前10時~午後4時、ウェルカムセンター)羊毛を使ってオリジナルバッジやシマエナガを制作。料金は1000~1500円。入園料は不要。詳細0123(34)7800。
【千歳市】
★サケのふるさと千歳水族館
▽サケ科幼魚の展示。詳細0123(42)3001。
★大公開!重要文化財「動物形土製品」「ビビちゃん」の実物展示
(6~13日、市埋蔵文化財センター)詳細0123(24)4210。
★布の絵本「ゆめの会」30周年作品展
詳細0123(24)0847(ミナクール)。
【恵庭市】
★企画展「市内遺跡発掘調査成果展」
(15日まで、郷土資料館)詳細0123(37)1288。
★S Clarinet Choir札幌演奏会
全席自由。前売り1000円。未就学児入場不可。中学生以下は無料(電子チケットで整理券配布)。詳細070(8336)5275。
★第34回YOSAKOIソーラン祭り
(8日まで、大通公園ほか)道内外の約270チームが大通公園など市内17カ所で熱い踊りを繰り広げる。詳細はYOSAKOIソーラン祭り公式ホームページ。
【札幌市】
★参川修穂写真展「R400―feature on&inspired by―」
(6~11日、富士フイルムフォトサロン札幌)詳細011(241)7170。
★北海道立文学館
▽伊藤整「日本文壇史」を紐解けば(8日まで)▽特別展 ファミリー文学館 空を見上げる―太陽・月・星……文学(13日まで)。詳細011(511)7655。
★北海道立近代美術館
▽浮世絵スーパークリエイター歌川国芳展(15日まで)詳細011(644)6881。
★第4回蔵出し展「アイヌの衣服―北海道博物館の所蔵資料から
(15日まで、北海道博物館)詳細011(898)0466。
★道立三岸好太郎美術館
▽所蔵品展「アーモンドの瞳の女―美神たちのまなざし」▽好太郎のデザイン・ワーク(18日まで)。詳細011(644)8901。
★札幌芸術の森美術館
▽美術館所蔵品展W.S.クラークの像▽コスチュームジュエリー美の変革者たち(22日まで)。詳細011(591)0090。
(8日まで、市民ギャラリー4階 ミナクール) (8日午後1時 、札幌コンサートホールKitara)