消費・ガソリン減税で手取り増 国民民主が参院選公約

  • AB, undefined, 内外1, 国内・海外
  • 2025年6月17日

 国民民主党は17日、夏の参院選公約を発表した。消費税率の時限的な5%への引き下げやガソリン税の暫定税率廃止、所得税課税最低ラインの178万円への引き上げといった減税政策が柱。「賃上げや円安で増えた国の税収を国民に還元し、『手取りを増やす夏』にする」と強調した。

 全体として若年層や現役世代を重視。年5兆円の「教育国債」発行による子育て・教育予算倍増、中卒や高卒で働く30歳までを対象にした所得税減税を盛り込んだ。

 消費喚起策とともに半導体や蓄電池など成長分野の投資減税を実施し、2035年に「名目GDP1000兆円」を実現すると明記。達成すれば税収は120兆円に伸び、国の財政は大幅に改善すると説明している。

 農業分野では農家への直接支払制度を導入し、主食用米の増産を図ると表明した。

 安全保障政策に関して「スパイ防止法」や「外国人土地取得規制法」の制定を約束。原発についてはリプレース(建て替え)や新増設、核融合技術の研究開発を進めるとし、「エネルギー自給率50%」実現をうたった。

 選択的夫婦別姓制度は導入の立場を改めて示した。皇位継承に関しては国会で主に議論してきた①女性皇族が結婚後も皇室に残る②旧宮家の男系男子を皇族の養子に迎える―に加え、政府の有識者会議が言及した「旧宮家の男系男子を法律によって直接皇族とする」案も検討するよう主張した。

こんな記事も読まれています

  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
  • 新 着 図 書

       アリーチェと魔法の書(長谷川まりる)絶体絶命ゲーム 16(藤ダリオ)どろぼうジャンボリ(阿部結)ふしぎ駄菓子屋銭天堂 3(廣嶋玲子)ふみきりペンギン(おくはらゆめ)金色の切手とオードリーの秘密(オン

    • 2025年6月21日undefined, 組版, 苫3社
ニュースカレンダー

紙面ビューアー