第49回会長杯バドミントン大会(オープン大会)は1日、苫小牧市総合体育館で行われた。参加者たちは実力別に区分けした男子(3部)、女子(2部)、混合(2部)の計7部に、いずれもダブルスで混合20、男子18、女子11組が出場しリーグ戦やトーナメント戦で栄冠を競った。
【混合1部】
▽決勝 清水吏・田口若菜2―1髙島竜二・大滝紗奈依(DOFREE)
▽準決勝 清水・田口2―0佐藤・岩田(DOFREE)、髙島・大滝(DOFREE)2―1中木・駒井(DOFREE)
▽予選リーグA ①中木・駒井(DOFREE)2勝②佐藤・岩田(同)1勝1敗③外崎・牧野(ORIGIN)
▽同B ①清水・田口2勝②髙島・大滝(DOFREE)1勝1敗③鳴海・丹羽(DOFREE・フリー)2敗
【同2部】
▽決勝 長谷川海人・稲垣夏樹(CLOVER)2―1及位蒼空・八木美衣凪(ORIGIN)
▽準決勝 長谷川・稲垣(CLOVER)2―1十亀・鈴木(同)、及位・八木(同)2―1松本雄・松本麻(厚真BC)
▽1回戦 松本雄・松本麻(厚真BC)2―1成田・髙島(DOFREE)及位・八木(同)2―0西川・菊池(苫小牧市役所・苫小牧クラブ)、十亀・鈴木(同)2―0堀野真・堀野雪(CLOVER)、長谷川・稲垣(CLOVER)2―0渡邊・外崎(苫小牧市役所・ORIGIN)
▽予選リーグA 十亀・鈴木(CLOVER)2勝②成田・髙島(DOFREE)1勝1敗③伊藤・八嶋(ORIGIN・苫小牧クラブ)2敗
▽同B 西川・菊池(苫小牧市役所・苫小牧クラブ)2勝②渡邊・外崎(苫小牧市役所・ORIGIN)1勝1敗③小沢・築紫(苫小牧クラブ・CLOVER)2敗
▽同C 及位・八木(ORIGIN)3勝②堀野真・堀野雪(CLOVER)2勝1敗③桑原・加藤(苫小牧クラブ)1勝2敗④成田・野崎(苫札)3敗
▽同D 松本雄・松本麻(厚真BC)3勝②長谷川・稲垣(CLOVER)2勝1敗③平山・砂田(共同備蓄・ORIGIN)1勝2敗④加藤・佐藤(ローズヒップ・苫小牧クラブ)3敗
【男子1部】
▽決勝 中木広大・佐藤龍聖(DOFREE)2―0浦田晧平・泉田(KPC)
▽準決勝 中木・佐藤(DOFREE)2―0三橋・畠山(KPC)、浦田・泉田(KPC)2―1佐藤・朝日(苫小牧市役所・真栄中OB)
▽1回戦 三橋・畠山(KPC)2―0今井・藤井(苫小牧高専)、浦田・泉田(KPC)2―0鳴海・本間(DOFREE・フリー)
▽予選リーグA ①中木・佐藤(DOFREE)2勝②浦田・泉田(KPC)1勝1敗③内山・松本(厚真BC)2敗
▽同B ①佐藤・朝日(苫小牧市役所・真栄中OB)2勝②三橋・畠山(KPC)1勝1敗③小林・星(ORIGIN)2敗
▽同C ①今井・藤井(苫小牧高専)2勝②鳴海・本間(DOFREE・フリー)1勝1敗③外崎・伊藤(ORIGIN)2敗
【同2部】
▽順位 ①西川悠介・渡邊淳男(苫小牧市役所)4勝②髙島・成田(DOFREE)3勝1敗③小沢・桑原(苫小牧クラブ)2勝2敗④成田・全先(苫札)1勝3敗⑤八重樫・小林(厚真BC)4敗
【同3部】
▽順位 ①長谷川海人・青木悠斗(CLOVER)3勝②小川・小林(共同備蓄)2勝1敗③畑山・兜谷(厚真BC)1勝2敗④田邉・若林(共同備蓄)3敗
【女子1部】
▽順位 ①吉田志織・大滝紗奈依(羽℃羽課・DOFREE)4勝②岩田・駒井(DOFREE)3勝1敗③堀下・丹羽(フリー)2勝2敗④成田・髙島(DOFREE)1勝3敗⑤高橋・前野(振内中・富川ジュニア)4敗
【同2部】
▽決勝 鈴木彩光・野崎杏純(CLOVER・苫札)2―0佐藤瑞月・松本麻友美(厚真BC)
▽準決勝 鈴木・野崎(CLOVER・苫札)2―0八嶋・菊池(苫小牧クラブ)、佐藤・松本(厚真BC)2―0阿部・中原(ORIGIN)
▽予選リーグA ①八嶋・菊池(苫小牧クラブ)2勝②中原・阿部(ORIGIN)1勝1敗③新田・加藤(アップル、苫小牧クラブ)2敗
▽同B 佐藤・松本(厚真BC)2勝②鈴木・野崎(CLOVER・苫札)1勝1敗③京極・佐藤(苫小牧クラブ)2敗
(SMASHU SPIRIT・仲良し) (SMASHU SPIRIT・仲良し) (SMASHU SPIRIT・仲良し)