むかわライオンズクラブ(LC=両川武弘会長)は、地域貢献事業の一環として町内にある認定こども園、保育所に通う園児にカラー帽子を寄贈した。
同クラブがLC国際財団に収めている「100ドル献金」から還元された827ドル(8万2700円相当)を活用。4施設分計133着(26万円相当)を用意した。
9日には、むかわひかり認定こども園(同町大原)で贈呈セレモニーがあり、両川会長は「これからたくさん外で遊ぶ機会が増える。車もそうだけれど、熱中症にも気を付けないといけない。帽子をかぶって、みんな仲良く、元気に遊んで」とあいさつ。同クラブの会員たちが代表園児にそれぞれ手渡しした。
黄色のかわいらしい日よけのフラップが付いたカラー帽子を受け取り、園児たちも大喜びの様子。同園の千阪孝園長は「散歩や園庭で遊ぶ時や、行事で大いに活用させてもらいます」と謝辞。近藤双葉ちゃん(5)は「お散歩で使いたい」と話していた。
同クラブによる園児にカラー帽子寄贈は初めて。来年度以降も継続していく方針という。