-イベント・ステージ
+とましん読み聞かせ絵本みみちゃん絵本サロン(11日午前10時~午後3時、苫小牧信用金庫本店2階市民サロン)開催時間帯であれば参加自由。詳細0144(56)5026。
+舞里音(まりおん)結成10周年記念コンサート(13日午後6時、苫小牧信用金庫本店2階市民サロン)琴とシンセサイザーのアンサンブル演奏会。入場無料(要予約)。詳細0144(56)5026。
+フリーマーケット(14日午前10時~午後3時、苫小牧・まちなか交流センターココトマ)家庭で不用になった衣類や食器を格安提供。手作りのクリスマスグッズも数量限定で販売。入場無料。詳細090(3110)6712(渡辺)。
+道の駅ウトナイ湖イベント▽にゃんこいちwith Christmas(14、15両日午前10時~午後3時)猫の雑貨やお菓子、クリスマス用品を販売▽熊本みかん詰め放題(20、21両日午前9時~午後5時)熊本県の果宝堂による熊本県産のミカンの詰め放題。1回500円。詳細0144(58)4137。
+クリスマスロビーコンサート2019(14日午後2時、苫小牧市のぞみコミュニティセンター)コーラスのぞみ、森のくまさん(リコーダー)OVER3(ギターアンサンブル)、苫小牧南高校吹奏楽部などによる演奏会。入場無料。詳細0144(68)6711。
+ヤマハエレクトーン・ロビーコンサート(14日午後4時30分、苫小牧市民会館大ホールホワイエ)入場無料。詳細0144(33)7191。
+カワイ音楽教室苫小牧地区発表会(15日午前10時、午後0時30分、同2時30分、苫小牧市文化会館)入場無料。詳細011(231)8673(カワイ音楽教室)。
+EverZOneマンスリーインストアLIVE(15日午後1時、同3時30分、イオンモール苫小牧2階タワーレコード店舗前)観覧無料。詳細0144(51)3300。
+いっしょにつくろう!いっしょにあそぼう!あそびの学校(15日午後1時~同2時15分、同2時30分~同3時45分、イオンモール苫小牧2階フードコート横)北米のジャンボ松ぼっくりを使ったクリスマスツリーを作る。参加無料(1部、2部各先着30人)。詳細0144(51)3300。
+とましん子どもクリスマスイベント(21日午前10時、苫小牧信用金庫本店1階ロビー)東小学校ブラスバンド同好会の演奏や子ども餅つき体験、ドクタータッカーマジックショーを開催。サンタクロース、足湯レンジャーも登場。参加無料。詳細0144(56)5026。
+アイビークリスマスパーティ~フォークダンスのつどい~(21日正午、苫小牧市文化交流センター)入場無料。詳細0144(33)8131。
+“X´mas”ダンスパーティ(21日午前10時、苫小牧市高齢者福祉センター)参加無料。詳細0144(34)5897。
+Christmas Concert(21日午後4時、苫小牧・まちなか交流センターココトマ)苫小牧市吹奏楽団女子金管アンサンブルによる演奏会。入場無料。詳細0144(33)1534。
+ZERO STYLE(21日午後4時、苫小牧市文化会館)入場料2000円。詳細080(1865)8169(NO STYLE)。
+図書館ミニシアター(22日午後1時30分~同2時56分、苫小牧市立中央図書館2階講堂)アニメを上映。入場無料。詳細0144(35)0511。
+図書館ナイトミニシアター(25日午後5時45分~同7時58分、苫小牧市立中央図書館2階講堂)「Little DJ」小さな恋の物語を上映。入場無料。詳細0144(35)0511。
+とまイルスクエア2019(2020年1月31日まで午後4時~同11時、同年2月1~14日午後5時~同11時、苫小牧駅南口駅前広場)イルミネーションが音楽に合わせてさまざまな色や形に変化し、音と光のドームで幻想的な空間を楽しめる。詳細0144(32)6062(苫小牧市総合政策部まちづくり推進室まちづくり推進課)。
+恵庭マンドリンいちいの会第17回定期演奏会(14日午後2時、恵庭・夢創館)演奏曲目は「ジュピター」「喝采」「恋人がサンタクロース」ほか。入場無料。詳細090(2693)6229(谷口)。
+防災フェスタ2019(15日午前10時~午後3時、千歳市防災学習交流センターそなえーる)「冬の備え展 暖~DAN~」寒さから身を守るすべを採暖と保温に分け展示する(現物およびパネル展示)。「避難所ツアー」大規模災害発生時に開設される避難所の一例(発生から1週間程度経過した状態)を展示する。「防災スイーツ体験」身近なものを使って親子でカップケーキとおやつポシェットを作ることができる(小学生以下を対象にそれぞれ30個限定)。入場無料。詳細0123(26)9991(千歳市防災学習交流センターそなえーる)。
+みんなでたのしむクリスマスピアノコンサート(21日午前11時、恵庭市島松公民館)ピアノ演奏と絵本の読み聞かせ。参加無料。申し込み不要。子どもは何歳からでも参加可能(乳幼児は保護者同伴)。詳細0123(36)7503(恵庭市島松公民館)。
+第29回千歳音楽まつり(21日午後2時、千歳・北ガス文化ホール)出演は陸上自衛隊第7音楽隊、千歳高校吹奏楽部、北栄小学校スクールバンドほか。入場無料(要入場整理券)。詳細0123(24)0147(千歳市総務部危機管理課)。
+川井郁子100年の音楽コンサート(22日午後3時、千歳・北ガス文化ホール)千歳市民文化センター自主文化事業。演奏予定曲目は「チャールダーシュ」「リベルタンゴ」「愛の讃歌」ほか。全席自由、前売り一般2500円(当日3000円)、割引チケット高校生以下・65歳以上1500円(当日2000円)。未就学児の入場は不可。詳細0123(26)1151(北ガス文化ホール)。
+札幌交響楽団ニューイヤーコンサートin北広島(2020年1月7日午後7時、北広島市芸術文化ホール)演奏曲目はベートーベン交響曲第6番ヘ長調Op.68「田園」ほか。全席指定、前売り、当日とも一般3500円、高校生以下1800円。未就学児の入場は不可。詳細011(372)7667(北広島市芸術文化ホール)。
+八代亜紀スペシャルアコースティックコンサートin北広島(2020年2月15日午後6時、北広島市芸術文化ホール)曲目は「舟唄」、ジャズのスタンダードナンバーほか。全席指定、前売り、当日とも一般5000円、高校生以下2500円。未就学児の入場は不可。詳細011(372)7667(北広島市芸術文化ホール)。
-展覧会
+アイビークリスマス展(14~25日、苫小牧市文化交流センター)詳細0144(33)8131。
+綱島正人写真展「掠(かす)めとる 現象の隙間」(15日まで、苫小牧・喫茶プロムナード)詳細0144(36)8076。
+渡部恒治切り絵展「蔵町開運龍」(26日まで、苫小牧・ファッションメールプラザギャラリー)詳細0144(36)2070(エルム)。
+絵画サークルのばら作品展3(28日まで、苫小牧・駅前通り商店街7店舗を使ったウインドーの「とまチョップミュージアム」)詳細0144(36)2070(エルム)。
+ディープインパクト展(2020年1月13日まで、苫小牧・ノーザンホースパークイベント展示コーナー)詳細0144(58)2116。
+苫小牧市美術博物館展覧会▽企画展「浅野武彦の木版画の世界」▽収蔵品展「美術収蔵品展」。(いずれも2020年1月19日まで)詳細0144(35)2550。
+「平成から令和への干支」きさらぎ会(木目込み人形)(14日まで、えにわ市民プラザ・アイル)詳細0123(39)3355。
+国立アイヌ民族博物館PR展「ヤヨペヨペ」(15日まで、恵庭市郷土資料館)詳細0123(37)1288。
+恵庭美術協会小品展(15日まで、恵庭市立図書館本館)詳細0123(36)6607(武藤)。
+展示「としょかんクリスマス市」(25日まで、恵庭市立図書館本館)詳細0123(37)2181。
+第36回千歳市少年消防クラブ火災予防席書大会作品展示(2020年1月7日まで、千歳・北ガス文化ホール)詳細0123(23)0420(千歳市消防本部予防課)。
+北広島市エコミュージアムセンター知新の駅事業・市指定文化財10周年記念ミニ展示(2020年3月31日まで、北広島市エコミュージアムセンター)詳細011(373)0188。
+富士フイルムフォトサロン札幌展示▽ニッコールクラブ札幌中央支部写真展(11日まで)▽北海道報道写真展(13~18日)▽朝日均写真展「“雫・動態雅”への慈しみと惜別」(20~25日)いずれも詳細011(241)7170。
※予定は変更になる場合もあります。