高校生に「何歳まで生きたいか」を尋ねたアンケートで、「不老不死でいたい」との回答が最も多く19・1%に上った。2位は「96~100歳」(17・0%)、3位は「86~90歳」(12・9%)だった。
10代に特化した市場調査会社「ワカモノリサーチ」(東京都杉並区)が今年4~5月、全国の高校生の男女を対象にインターネットで実施。55~100歳までの5歳刻みと、101~120歳までの10歳刻み、不老不死の選択肢の中から選ぶ方式で、194人から有効回答を得た。
不老不死を選んだ理由は「推しと一緒に老けずにこのままいたい」「言語を習得するためにある程度時間がほしい」などが挙がった。70歳以下を選択した高校生からは「年金問題がある」「介護費用を払えるのか不安」との声も聞かれた。