まちの魅力をギュッ ガイドブック作りワークショップ  厚真

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2022年7月5日

 厚真町の魅力を詰め込んだガイドブックを作るためのワークショップが2日、町青少年センターで開かれた。小学生7人と一般5人が参加し、地域の魅力を再確認しながら、電子コンテンツの厚真版「ジモトガイド」を編集する作業を体験した。

 厚真版「ジモトガイド」は、町内の小学生が集めた地域の魅力を紹介するアプリ。ファミリー向けデジタルコンテンツ事業を展開し、地域社会の仕組みをゲーム感覚で学べるアプリ「ごっこランド」を各地に無料提供している「キッズスター」(東京)が昨年、厚真町内の小学生の声をまとめて製作した。

 ワークショップはこのアプリを更新するために開かれた。参加者は3グループに分かれて厚真の好きなところを洗い出し、「自然が豊か」「動物がたくさんいる」「農業が盛ん」といった声を共有。後半は現行のジモトガイドの編集会議を行い、現在35ページある内容を28ページに凝縮しながら、新たに加えたい素材などを考案した。

 町教育委員会生涯学習課の斉藤烈さん(34)は「子どもたちに自分たちの声が形になる経験をさせたかった。意見を出し合い、まちへの思いを大人と共有できるいい時間だった」と話していた。

 同社は今回まとめた意見を踏まえ、ジモトガイドを全28ページの冊子にして町内の小学生に配布する予定。

こんな記事も読まれています

ニュースカレンダー

紙面ビューアー