トラのオブジェ作る 浦河で冬休み子ども講座

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2022年1月17日

 浦河町教育委員会主催の2021年度子ども文化スポーツ講座・冬休み子ども文化スポーツ講座「『福寅』づくり」が15日、町総合文化会館で開かれ、町内の小学生9人が個性あふれるトラのオブジェを完成させた。

 講座では、同町姉茶在住の臨床美術士、田中郁子さんを講師に迎え、臨床美術プログラム「寅に願いを」を行った。

 トラのオブジェの制作は、針金に新聞紙を巻いて胴体の芯を作り、石こうテープをぬらして固めて肉付けし、石こうテープが乾いたら色付けする手順。参加者はそれぞれ、ポーズや色の違うトラを約3時間かけて完成させた。

 田中さんは「カラフルで元気、願い事がかないそうなトラばかり」と講評。ホワイトタイガーを作った向井麻稀さん(11)は「今年は家族みんなで幸せに暮らしたいと願いを込めました」と話した。

こんな記事も読まれています

ニュースカレンダー

紙面ビューアー