食事に関する知識深める レッドイーグルス北海道が食トレセミナー

  • スポーツ, スポ1, レッドイーグルス
  • 2025年6月16日
食事に関する知識を深める選手たち

 アイスホッケーアジアリーグのレッドイーグルス北海道は13日、苫小牧市のネピアアイスアリーナで食トレセミナーを開いた。食アスリート協会理事でJSPO公認スポーツ栄養士の馬渕恵さんが、トップアスリートに向けた食とコンディションに関する基礎知識を伝えた。

 馬渕さんは食事のトレーニングが回復力、集中力、精神の安定の基となり、パフォーマンスや体づくりの土台であることを強調。「心をつかさどる脳も食べ物からできている。アスリートとして食と栄養にこだわらなければ、長いシーズンを戦いきれない」と必要性を説明した。中でも燃焼力、かむ力、胃腸力を兼ね備えたタンパク源にもなる米が重要―とし、各選手はそれぞれに必要な1日当たりの、ご飯の量を計算した。

 また、エネルギーの消費が最も多い臓器である脳に関して、不足すると集中力ダウンやメンタルの安定を図りにくくなることから「しっかりエネルギーを運んでパフォーマンスを安定させよう」と呼び掛けた。

 選手たちは、真剣な表情で話を聞きながら、受けたアドバイスをノートに書き込み、パフォーマンスアップに向けた食トレの実践のための知識を深めた。チームは今季、同協会とパートナー契約を結び、1年間各選手の食に関するサポートを受けていく。

こんな記事も読まれています

  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
  • 新 着 図 書

       アリーチェと魔法の書(長谷川まりる)絶体絶命ゲーム 16(藤ダリオ)どろぼうジャンボリ(阿部結)ふしぎ駄菓子屋銭天堂 3(廣嶋玲子)ふみきりペンギン(おくはらゆめ)金色の切手とオードリーの秘密(オン

    • 2025年6月21日undefined, 組版, 苫3社
ニュースカレンダー

紙面ビューアー