YOSAKOIで地域貢献賞など3受賞 夜桜金魚が市長へ報告

  • undefined, ニュース, 主要, 苫2社
  • 2025年6月19日
受賞を報告する岸塚さん(右から2人目)ら

 苫小牧市内のよさこいチーム「夜桜金魚とまこまいJAPANwith風雪太鼓」は、第34回YOSAKOIソーラン祭り(4~8日、札幌市)で地域貢献賞など三つの賞を獲得し、金澤俊市長に13日、受賞を報告した。岸塚るみ子代表は「さらに上の賞を目指すという新たな夢ができた。実現に向かって頑張りたい」と決意を新たにした。

 地域貢献賞は、日ごろからにぎわい創出や環境保全など、よりよい地域づくりに取り組んでいるチームに与えられる。夜桜金魚は台湾支部を中心とする外国出身者や障害者など多様な人々がメンバーとして活動している点が評価され、同賞の社会福祉部門を受賞した。

 出場者数が40人以下のチームに限定したU―40大会では、踊りと旗のパフォーマンス、太鼓の演奏を組み合わせた「千重波」を披露し、優秀賞に輝いた。このほか、すすきの会場ライオン賞も受賞した。

 岸塚代表らメンバー3人が同日、市役所を表敬訪問。U―40大会では直前の急な雨で旗がぬれ、コインランドリーで急いで乾燥させ2次審査に臨んだエピソードも紹介した。金澤市長は、今後も市内外のイベント出演が予定されているメンバーの忙しさを気遣い、「体に気を付けながら活躍を続けて」と激励した。

こんな記事も読まれています

ニュースカレンダー

紙面ビューアー