都市伝説

  • ニュース, 夕刊時評
  • 2024年7月10日
都市伝説

 都市で生まれ、広く伝えられる根拠のないうわさが「都市伝説」。4日の全道紙中面1段見出しの記事「羊蹄山頂にクマの足跡」を読んで、頭に入ったまま消えない「羊蹄山(1898メートル)にヒグマはいない」という伝説を思い出した。

 記事によると7月2日夜、9合目の避難小屋の管理人が山頂近くの登山道で幅18センチの成獣の足跡を発見して後志管内倶知安町に連絡した。記事には「独立峰の羊蹄山ではクマがほとんど見られなかったが2022年5月にも山頂付近で1頭が目撃されている」と解説があり、北大大学院教授氏の「羊蹄山には水場がなく他のクマもいないので定着することはない。道内の他の山を登る時と同様の対策が必要」という助言で結ばれていた。

 誰に聞いたか、何で読んだか思い出せない。確か山麓が耕地や舗装道路で覆われているのが根拠。ここ数年の各地のクマの出没状況を見れば説得力はない。

 真狩村からの登山道で10年ほど前、恐怖を味わった。登山道脇のササやぶを何かがガサガサと登ってくる。大声を出しても無反応。間もなく登山道に飛び出して来たのは若者。時間短縮を目指していたらしい。顔面蒼白(そうはく)のおじさんにあいさつもせず、また、やぶに入って行った。ヒグマのような2人。(水)

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー