ポロトミンタラフェス16日開幕 駅北観光商業ゾーンでイベント展開 食や文化など 地域資源を発信  白老

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2022年7月8日

 白老町は16日から9月にかけて、白老駅北観光商業ゾーン(ポロトミンタラ)で「しらおいポロトミンタラフェスティバル2022」を開く。地域のにぎわい創出や観光客の回遊性向上などが目的で、工作教室やスポーツ教室などのイベントを交えながら、食や文化、特産品など白老ならではの地域資源を広く発信する。

 アイヌ文化発信拠点・民族共生象徴空間(ウポポイ)が開業2周年を迎える12日に近い日程で、7月は1日間、8月と9月は2日間開催する。

 16日は午前10時から午後3時まで音楽フェスを展開。アイヌ文化や町民のパフォーマンス、道内の音楽家や舞踏家の演奏、ダンスを披露する。町ならではの飲食物、土産品の販売も行う。このほか、アイヌ民族の伝統料理のオハウ(温かい汁物)を午前11時50分から100食限定で無料配布し、整理券は午前10時から運営本部で配る。

 事前予約が必要な有料のガイドツアーや体験教室も予定しており、しらおいポロトミンタラフェスティバルの公式ホームページアドレス(https://porotomintarfes.shiraoi.net/)から申し込む。いずれも小雨決行、荒天中止。

 8月は11、12両日の午前10時から午後3時までこどもまつりを開き、夏休みの親子や児童向けにショーや工作体験、縁日などを開く。9月は17、18両日の午前11時から午後3時まで「秋のスポーツまつり」と題して著名人のスポーツ教室やトークショー、スポーツ遊具の設置などを行う。

こんな記事も読まれています

ニュースカレンダー

紙面ビューアー