-イベント(主に19日~)
+苫小牧市立中央図書館イベント▽ミニシアター「おしりたんてい6 ププッやみよにきえるきょじん」上映(23日午後1時30分~同2時40分)、「ナニー・マクフィーの魔法のステッキ」上映(30日午後1時30分~同3時8分)▽ナイトミニシアター「美しい夏キリシマ」上映(26日午後5時45分~同7時43分)いずれも入場無料。詳細0144(35)0511。
+夜のレコードコンサート(19日午後7時、新冠町レ・コード館)巨大なオールホーンスピーカーと特注のターンテーブルを配置した会場で、スタッフが厳選したレコードを高音質で楽しめる。入場料100円(中学生以下無料)。事前の申し込みが必要。詳細・申し込み0146(45)7833。
+北海道歌旅座「フォークソングの広場コンサート」(22日午後3時30分、白老町コミュニティセンター)前売り券1500円、当日券2000円。ギターやバイオリン、ピアノの演奏とコーラスで懐かしの昭和の名曲の数々を披露する。詳細0144(83)3537(ホープフロンティア・村田)。
+洞爺湖ロングラン花火大会(10月31日まで午後8時45分~同9時5分、洞爺湖畔)打ち上げ花火が洞爺湖の夜空を彩ります。期間中花火鑑賞船も運航(31日まで運航予定)。詳細0142(75)2446(洞爺湖温泉観光協会)。
+ざっくり市場(29日、9月27日午前11時~午後5時、札幌文化芸術交流センター)詳細090(6994)0345(ざっくり市場)。
+8月のエサやり体験(平日限定)(31日まで(1)午後2時(2)同2時10分(3)同2時20分、サケのふるさと千歳水族館コイの水槽)各回3人(先着順、ホームページで事前申し込み必要)。参加費200円(入館料別途必要)。最終の予約は28日午後2時30分まで。詳細0123(42)3001。
+札幌ウインドアンサンブル第25回定期演奏会(9月6日午後6時30分、札幌コンサートホールKitara)全席自由、当日券は一般1500円、中高生1000円、小学生以下(4歳以上)無料。詳細011(520)2000(札幌コンサートホールKitara)。
+札幌芸術の森イベント▽野外美術館・ねんどくんの謎解き大冒険(11月3日まで午前9時45分~午後5時30分、札幌芸術の森野外美術館)謎解きに必要なキット料金(200円、300円)を設定している。野外美術館観覧料は31日まで無料。参加にはLINEアプリとスマートフォンが必要。園内、Wi―Fiなし。歩きやすい靴で来場し、熱中症対策や防虫対策を。詳細011(592)5111。
-展覧会
+「二階堂昊回顧展」油彩画チャリティー(21~29日、苫小牧市民活動センター)詳細0144(72)4811(菊地)。
+横井水彩展(9月6、7両日、苫小牧市民活動センター)詳細0144(73)7827(横井)。
+和泉みなぎ水彩画展(31日まで、苫小牧・駅前通り商店街7カ所のウインドーに展示する「とまチョップミュージアム」)詳細0144(36)2070(エルム)。
+佐々木恵子油彩画展(31日まで、苫小牧・ファッションメールプラザギャラリー)詳細0144(36)2070(エルム)。
+苫小牧市美術博物館展示▽特別展「生誕100年ロボットと芸術 越境するヒューマノイド」▽中庭展示Vol.14 艾沢詳子「Weathering―風化―」(いずれも9月13日まで)。詳細0144(35)2550。
+ウポポイ誕生記念展示「アイヌ―レコードに刻まれた記憶と音―」(9月27日まで、新冠町レ・コード館)詳細0146(45)7833。
+カムイサウルス発掘展(11月29日まで、むかわ町立穂別博物館)詳細0145(45)3141。
+富士フィルムフォトサロン札幌展示▽天田耕太郎・石丸雄理・小路澄希・鈴木杜顕 写真展「軌跡~さようなら札沼線~」(21~26日)▽風景写真Award2019展札幌展(28日~9月2日)▽2019富士フイルム営業写真コンテスト入賞作品発表展(9月11~16日)▽FUJIFILM Xシリーズ企画展広告作品写真展「XCommercial」(9月18~23日)いずれも詳細011(241)7170。
+気分はお祭り金魚展(23日まで、サケのふるさと千歳水族館)詳細0123(42)3001。
+札幌芸術の森美術館展示▽蜷川実花展―虚構と現実の間に―(23日まで)チケットぴあで日時指定券を購入の上会場へ▽札幌芸術の森美術館コレクション選 北海憧憬(23日まで)「蜷川実花展」のチケットまたは日時指定券所有者のみが入館できる。▽ムーミン展(9月12日~11月3日)詳細011(591)0090。
+札幌芸術の森工芸館展示▽きらめきの夏、ひかりの森(23日まで)詳細011(592)4122(札幌芸術の森クラフト工房)▽SIAFふむふむルーム(23日まで、9月12日~11月3日)詳細011(591)0090。
+札幌文化芸術交流センター展示▽見えなくても見える写真展(24日まで)詳細080(5589)9262(鹿野内太一)▽TATTING&QUILLING~タティングレースとペーパークイリングと~糸で結び、紙で繋ぐ、ふたりの10年史展(9月27~29日)詳細090(7424)3114(ペーパークラフト&クリエイトキッキズネスト)。
+北海道立近代美術館展示▽「ひと・ヒト・人」「太陽の森ディマシオ美術コレクション」「山川草木 美は自然に宿る」「なんちゃってカエル名画展」(いずれも9月6日まで)▽神田日勝 大地への筆触(9月19日~11月8日)詳細011(644)6881。
※予定は変更になる場合もあります。