ウポポイの開業日が決定したことを受けて、白老町の戸田安彦町長は19日、町役場で記者会見し、「開業できるのは大変喜ばしい」と期待を膨らませた。
戸田町長は「先日開催した町民向けの内覧会では多くの方に施設を見ていただいた。コロナ対策がきちんとできていることが確認できた」と強調。「『3密』の回避やマスク着用を徹底する中で開業を迎える。国や道、地元の皆さんと連携したい」と述べた。
開業日が決まるまでの心境は「2度の延期と新型コロナの収束がいつになるか分からず、不安だった」と心情を吐露。「飲食や観光業の方は開業を待っていた。観光客が訪れ、経済効果が期待できる」と展望した。
開業後は町として、週末に駅北観光商業ゾーンでロングランイベントを開催してウポポイを盛り上げる方針。ウポポイ自体は、新型コロナ対応に関連して人数などの制限も念頭に「感染症の対応で人数制限はしなければならないだろう。どう区切るかは今後の調整だが、フルオープンは難しいのでは」との見方も示した。
この日、町は5月8日から消灯していた町役場玄関のカウントダウンボードを43日ぶりに再点灯した。