SLポロト号 ポロトミンタラ 冬囲い 保存会など30人作業

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2021年10月16日

 白老町の駅北観光商業ゾーン(ポロトミンタラ)に展示されている「SLポロト号」の冬囲い作業が15日に行われた。

 町民有志の保存会(沢田久雄会長)が管理するSLポロト号は、4月から10月にかけて公開し、冬場はシートで覆って車両を守っている。降雪期を前に行った作業には保存会をはじめ、白老ライオンズクラブ、白老観光協会のメンバーら約30人が参加し、巨大なシートを車両にかぶせた。

 室蘭線などを走っていたこの蒸気機関車(D51型、1939年製造)は75年に役目を終えた。翌年から白老町で展示保存され、町民や観光客の目を楽しませている。

こんな記事も読まれています

ニュースカレンダー

紙面ビューアー