障害物競走など楽しむ/鵡川高生 鵡川中央小でイベント/むかこみゅ

  • undefined, ニュース, 白老・胆振東部・日高, 近郊ニ
  • 2025年2月5日
鵡川高校の生徒(右)の補助を受けて運動をする子ども

 むかわ町の合同会社GCs(ゲーシーズ)は1日、鵡川高校の生徒が企画したイベントを鵡川中央小学校で実施した。町の子育て応援事業「むかこみゅ」の一環で子ども18人が参加。障害物競走や健康に関するクイズなどを行い、参加者同士が交流を深めた。

 鵡川高校2年の冨野杏菜さん(17)と梅沢祐莉さん(17)は、同校の探究学習「むかわ学」の一環として、健康や多世代交流をテーマに研究を進めている。同社が協力してイベントが実現した。

 子どもたちは、リレーや玉入れ、○×クイズ、障害物競走を通じて、体を動かしながら健康について学んだ。参加した同小1年の野脇唯愛さん(7)は「障害物競走が楽しかった」と笑顔を見せた。

 冨野さんは「全員が楽しめるよう、改善点が見つかり、収穫があった」、梅沢さんは「3年生になってからは、もっと良いイベントを企画したい」と話した。

 鵡川高校の生徒(右)の補助を受けて運動をする子ども

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー